PLAY 25年分のラストシーンのネタバレレビュー・内容・結末

『PLAY 25年分のラストシーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なかなかのPOV怪作で、白石晃士とかが青春キラキラ系っぽい作風でこれをまんまやってウケてほしいと思った。エマ可愛すぎるし、テキトーな90sミックスリストもそれなりに楽しんだし、言うことなし。
ラスト…

>>続きを読む
マックスよ、一番好きな人と人生共にできるって最高なんですよね🥲エモいエモい

主人公が25年撮り溜めたホームビデオを繋ぎ合わせて映画にするという話
映像の荒さや音楽などが本当にホームビデオ感がありあたかもほんとに実際のドキュメンタリーを見てるような感覚になった、友達との関係や…

>>続きを読む
あらすじみてめっちゃ良さそうだなーって思った割に普通だった
wonderwallはやっぱり良い歌
エマが結構なパスを出してくれたのに素直にならずに不貞腐れる主人公良くないね

13歳に両親からビデオカメラをもらった。

ほんで38歳まで撮り続けたのをみかえす。

ジャケ写見たらわかると思うけど…同じ役3人が それぞれ年代に分かれて違う人が演じとる。25年分やからな。
違和…

>>続きを読む

ずっと動画撮り続けてる友達とかいたら嫌だな。多分記録に残されたらヤバい事、ガキの時ならやってそうだし。
でも、主人公達が毎度アホな事してるシーンはすげー楽しそうで、そういう点はめちゃくちゃ好きな雰囲…

>>続きを読む

ビデオにハマった少年がずっと撮りためた映像を映画にするという面白い作品。お国柄もあるだろうからやり過ぎとか犯罪じゃないの〜なんてところもあったけれど笑ったりしんみりしたり。みんなカッコよくてエマなん…

>>続きを読む
人の人生を覗き見。
リアルが故にこのスタイルで長時間視聴するのは結構しんどいかも。
早くみんなと遊びたい、旅行したい、色々やりたいなあと思う映画だった!
ギター弾いて歌って歴史を覚えてるシーンがめちゃ好きだった

あなたにおすすめの記事