弥生、三月-君を愛した30年-の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • すれ違う男女の30年間の恋愛を描いた斬新なストーリー
  • 主演の成田凌と波瑠が素晴らしく、大きな加点となっている
  • 映画のメッセージが響く部分も多くある
  • タイミングが人生を左右することを痛感させる作品
  • 桜の美しさが印象的で、余韻に浸れる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『弥生、三月-君を愛した30年-』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます

全体的に薄かったのと、最後エンドロールでいきなり2人が歌い始めたのはおもろかったわ笑
30年後にハッピーエンド風やったけど、もうすでに47歳とかになってるわけで、、、
何事もタイミングが大切。パート…

>>続きを読む
すれ違っても、それでも交わる。それぞれ別の道を歩んでいても、忘れられない想いがあってこそなのだと思った。挫折や苦悩ずいぶん遠回りしたけれど30年目の3月ふたりが笑顔でいられたらいいな。
最初からお互い好きなのにもどかしい。
狂った歯車はなかなか元にはもどらない。

自分の人生を生きるって大切なことだと思う。

黒木瞳の母ちゃんが何か良い。

3月だけを切り取って進んでいくストーリーはなかなか斬新で今までになかった作り方ではないかなと思い興味を持ちました。

太郎と弥生の人生が壮絶すぎます。あんな風になったら、私なら挫折してどうにかなって…

>>続きを読む
なす
-
思い出し記録
お母さんとこれ観たっけ?観てないっけ?いや観たよ!で思い出した映画
泣いた記憶がある
kingyo
3.0
人生タイミング

バスは追いかけるもの

最後はちょっとしたミュージカル
理か
2.5
このレビューはネタバレを含みます

期待して



観ました。三十年愛するとは、なかなか。もっと早くに気持ちを通じ合う事ができなかったなか、と。
主演のお二人やキャストの方々は良かった。
しかし、何故三十年経ったのに若々しすぎる。
服…

>>続きを読む
め
3.5
人生が、落ち着くところに落ち着くなら
今のこの寂しさも、孤独も、辛さも
意味のあるものなんだろうか

報われずに終わる人生のほうが
多いんだろうな


幸せな話だと思ったのに…笑
このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりかなりタッチが激しい
地震のシーンも裏切りのシーンもそのまま描いている
特に地震のシーンは辛い人いるかもなので注意が必要。

30年分描くの難しいよね
どうしても何十年となるとシーン数…

>>続きを読む
4.0

 スクリーンをまるで日めくりを捲るように時が過ぎていく演出、本当の思いを言えないまま年を取っていく2人が切ない。お互いを見失なった時に流れる「見上げてごらん夜の星を」は2人を天から見ているサクラの願…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事