弥生、三月-君を愛した30年-の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • すれ違う男女の30年間の恋愛を描いた斬新なストーリー
  • 主演の成田凌と波瑠が素晴らしく、大きな加点となっている
  • 映画のメッセージが響く部分も多くある
  • タイミングが人生を左右することを痛感させる作品
  • 桜の美しさが印象的で、余韻に浸れる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『弥生、三月-君を愛した30年-』に投稿された感想・評価

3.3

遊川さんの脚本なので鑑賞

三月だけで構成していく展開は面白い試み
三月には出会い、別れもあるし、震災もある。明るい部分と暗い部分があるのが三月なんだと遊川さんは思ったのだろう、着眼点すごい
波瑠演…

>>続きを読む
3.8

運命的とも言える両思いだけど
すれ違い続ける2人のなんとも言えない展開だけどすごくリアルで思い通りにいかないよなって思わせられる。
3人の大切な記憶も弥生の真っ直ぐな
性格もめっちゃ好き!

2人の…

>>続きを読む
3.2
内容は良かったけど、シーンが切り替わる時の謎のアニメーションはどうにか出来なかったのかな...
Reina
-
30年間の物語だからダイジェストっぽかったなあ、しょうがないけど

自分がそうでありたい自分でずっといたい、難しいかもしれないけど、そうでありたいとは胸の中にずっと留めておきたい
mm11
3.2
このレビューはネタバレを含みます
キャストもストーリーも
たぶん好きなんだけど
2000年に30歳になるなら
2020年とか50歳でしょ。
15,6-50歳の時系列とかいろいろ
気になっていまいち集中できんかった。
ゆ
3.3
人生、とくに人と人との関係はすべてタイミングだとしみじみと感じた。
ラストシーンで歌うのはなんだかなあ、という感じ。
ぺー
3.6
波瑠さんファンとしては、切ない話だが波瑠さんのイメージにぴったりの役で良かった
S
3.0

仙台映画。県サッカー場とか泉松陵高校とかが出てきてアツい。劇中サクラと呼ばれるたびドキッとする。30年の年月って実際かなり厳しいのではと思うが、フィクションとしては誰もが一度は夢見る展開ではある。

>>続きを読む
NORIO
3.1
盛り上がってるようで盛り上がらないまま最後まで。エンディングが学芸会のようになってしまったのは残念
7031
2.5
このレビューはネタバレを含みます

これって「純愛感動系のハズレがなし」って感じするじゃん。予告編も期待させるやつだったもん。こっちもその気で見るじゃん。にしては薄っぺらいから期待外れ感が…。

学生からの30年間の3月を追っていくん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事