過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道のネタバレレビュー・内容・結末

『過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルが最高

森山大道って気難しいおじさんなのかと思ったらめちゃくちゃ優しくて誰に対しても分け隔てなく接する人なんだな。
佐内正史との対談、当時から知っていたら絶対飛びついたのに…悔しい。こういうの取りこぼして行…

>>続きを読む

(メモ)
中平卓馬はゴダール派、森山大道はフェリーニ派
ジャック・ケルアック「路上」
「前途は遠かった。しかしそんなことはどうでもよい。道路が人生なのだから。」
写真集ができるまでの工程、企画から工…

>>続きを読む

息を吐くようにシャッターを押し続ける男と、その男が吐いた霞のようなものを残そうと奮闘する人たちの束の間の物語。同じ場所に数年後訪れた際も同じ構図で写真を撮っていたという出癖みたいなものも観れて面白か…

>>続きを読む

個人的には、久々に、ハズレを見た気がします、、、

・もっと森山大道にせまるドキュメンタリーだと思っていた(内容が薄っぺらく感じた)

・カメラワークや編集に監督の主張を感じてしまう(わたしは、この…

>>続きを読む

何とも評価しがたい。音楽の主張がやや激し目に感じられたが、おそらく森山大道的にはオッケーなんだろうな。

というより第三者が自分の作品をアウトプットすることに対してそこまで関与してこない気がするので…

>>続きを読む

結局有給とって滑り込んだ。

一瞬だったけど、喫茶店でニヤニヤしながらさっき撮った写真を確認している森山大道がめちゃくちゃに良かった。暗室で覆い焼きするところも見れた。ファンに何回サインを求められて…

>>続きを読む

編集と音楽がおかしい😢
全体の雰囲気が森山大道に合ってない😢
大したことない発言てもテロップにする😢
まじ大丈夫か?このドキュメンタリーと思ってます。
綺麗な絵を取るだけが映像じゃ、ドキュメンタリー…

>>続きを読む

森山さんのちょっとした日常的なやりとりが見れたので人柄が伝わってきてとても良かったです。
なんだか可愛らしい一面もある人なんだなと思いました。

町口覚さんの造本の仕事に対する熱量も凄まじく、人の心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品