氷の花火 山口小夜子の作品情報・感想・評価

氷の花火 山口小夜子2015年製作の映画)

上映日:2015年10月31日

製作国:

上映時間:97分

あらすじ

『氷の花火 山口小夜子』に投稿された感想・評価

小夜子さんが動いている姿ほんと見飽きない。
モデルの他にも多彩に活動されていて背筋が伸びる思いで観てた。
私も誰とも違う自分でいたい。
桜耶

桜耶の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『美』圧倒的な“美”、畏怖、狂気すら感じる『美』
あまりの美しさに涙が止まりませんでした。
残念ながら山口小夜子さんがモデルとして活躍していた時代をほぼ知りませんが、偶然目にした資生堂専属モデル時代…

>>続きを読む
nssk

nsskの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

山口小夜子を自分でプロデュースできていてプロフェッショナルだった。
コンテンポラリーダンスにいったのも自然のことのように思える。周りにいた業界人からも存在感ある人と思われていた。
今を生きていたらど…

>>続きを読む

僕が「山口小夜子」の名前を聞いたのは、恐らく唯一、マツコ・デラックスの口からだったように思う。もう終わってしまったが、『マツコ会議』という番組の中で、マツコ・デラックスが彼女について度々言及すること…

>>続きを読む
yume

yumeの感想・評価

4.5

とても魅力的な人だった。だからこそ、その時代のファッションデザイナーに愛された人だったんだな〜
イッセイミヤケのパリコレ復活の時の動きは流石♡
常に、興味を持った好きな事を表現していくことの苦しさと…

>>続きを読む

資生堂のクリエイティブの印象が強かったけど、ランウェイも含めていろいろな表現をする人だったんだなーと

ずっと見たかったけど今のタイミングで見れて良かった


音楽とキャプションの質感は好みじゃなか…

>>続きを読む

自分という存在を押し通すこと、何かひとつを極めること、他人に負けないこと、それだけが個性、なのでは無いということ。好きなものを 光り輝くものを見つけるのが得意なのも、たくさんの事柄に挑戦することも、…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

4.4

当時アジアンビューティーという単語があったのか知らないけど、日本発(初?)のスーパーモデル山口小夜子のドキュメンタリー。

現在、渋谷ホワイトシネクイントで再上映中(なぜ?)
特別料金でサービスデイ…

>>続きを読む

かなり前のことになるけど、鈴木清順さんの『ピストルオペラ』を観に行ったときに、「なーんか自分が子供の時にCMとかポスターで見てた人に似た女優さんが出てるなー」と思いながら見てて、あとでパンフレット見…

>>続きを読む

ずっと見たかった作品。
再上映されてホントに嬉しい。

遺品から紐解かれる山口小夜子さんの生き様。
世界のトップに立つということは、やはり大変なことだ。

世の中には服が好き、オシャレだと言う人はた…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品