アンチグラビティに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アンチグラビティ』に投稿された感想・評価

juicy
2.0
冒頭からの映像に引き込まれた。
建築家って名前もキーワードになってる。
できるならリーパー用にトラップとかギミックも作ってほしい
夢が広がる。
1.0
※個人の感想です
★5 最高
★4 面白い
★3 普通
★2 つまらない
★1 途中断念

個人的に騙された気分。
特殊能力の登場シーン少ないし全然活かされないし物語の主軸にすらなってない。
映像と設定は好みだっただけに残念。
特殊能力も絵的に「えっ?それ能力なの?」みたいなのばっかり。

>>続きを読む
2.0

題名に何故か惹かれて鑑賞しました

いやなんかね
画面が大きく周りながら腐食された風景が映し出されたときに結構満足しちゃいましてね
CGは安いんですけど結構観たことない印象でしたし

心情や動機は全…

>>続きを読む
2.0
何かちょっとおしい映画。
バリバリなCG映画なのでもうちょっとゴージャスな能力があっても良かったかと。

ロシアのマトリックス?逃げ切れないとか言ってたけど、序盤で死ぬ人は無駄死にだったのではないだろうか。
隊長強いらしいけど、アクションがショボい。敵も強いらしいけど、テンポ悪くて危機感がないから伝わり…

>>続きを読む
1.5

どこかで見たようなセリフ、設定、ストーリーにどこかで見たようなvfx
めちゃくちゃつまらないし、編集も全く面白くないし、デジタルカメラのヌメヌメ感も合わない
みんな言ってるだろうけど『ストーカー』ら…

>>続きを読む
O
2.0

邦題絶対最初の5分だけみて決めただろ

悪くはない
ロシア版インセプションってレンタルビデオ屋さんで宣伝してたけど分かる分かるって感じ
あと夢の描写が凄い「分かる分かる」になる
基本的に絵画っぽい画…

>>続きを読む
1.8

原題KOMA/COMA
重力要素は確かにあったが何故アンチグラビティとなったのかは納得していない。
世界観,ストーリーは良かったと思う。若干宗教要素あり。
世界を作る場面辺りは盛り上がる場所だと思う…

>>続きを読む

起と結は良く出来てると思うんだけど
承と転がダメどころじゃない

インセプションな導入だったり
レディ・プレイヤー・ワンな設定は良い
問題は何一つ活かしてないし
ただやりたいからやっただけみたいな

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事