Summer of 85のネタバレレビュー・内容・結末

『Summer of 85』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Call Me By Your Name とかブルームーンとか男色好きでも嫌いでもないけど綺麗な映像やったら見れるんで、何とも言い表せへんような感じになる。何がいいんか言葉にできんけどなんかいいなっ…

>>続きを読む
まあまあ母親が不快。背負わせすぎている。
結局、別の男にいくの…?なんなん…

ダヴィドがもしアレックスの幻想の中のような理想の人物だったら、お互い奇跡に近い純粋できらきらな映画ができてたと思ってしまった。そんな映画も見て見たかった。でも、現実はこんなもんでダヴィドは確かにアレ…

>>続きを読む
夏、無線機、秘密のミッション、同年代の仲間たち。
子どもの冒険が詰まった、一度は憧れる経験。

だけど、終盤で本当に命懸けの大冒険になってしまった。
これは経験したくない。

顔が良くて能力もあるのに闇を抱えていて生き急いでいるような人物、利那的で、眩しい、人生は長くないんだ、、、一瞬一瞬がキラキラしている、今を生きている。
この作品は肉体だけじゃなくて観念的な死生観も含…

>>続きを読む

前半のダヴィドがスマートすぎ!言ってほしいこと言ってくれて欲しいものくれるの頭抱えちゃうな!バイクで蛇行運転して遊園地連れてくのヤバい!のに、めちゃくちゃ悪い男で悔しい😿
中だるみするけど、うだうだ…

>>続きを読む
真実はわからない
私たちが見たものも幻想なのかも
映像にないこともたくさんあったのかも

切ない

85年の夏のタイトルから清々しい爽やかな青春ものかと見たらBLだった。
初恋の相手が出会って6週間後に亡くなるとは衝撃的。どちらかが亡くなったら墓の上で踊る約束をし、ダヴィドがバイク事故で死んだから…

>>続きを読む

実写BLは苦手寄りだが、BLと知らずに再生した当作品はすごく美しくて最後まで見ることができた。若さによる過ちだけでは終わらせてくれず、終盤は苦しい。最後に過去を乗越えて新しい物語を生きることと言って…

>>続きを読む

ホットサマーナイトてきな感じかなーって軽くみるつもりがフランス映画だったしBLだったし美しくて切なくて、めちゃくちゃ好きだったꌩ ̫ ꌩ
始まり方もいいし中だるみもなくて良かった。映画館で観てたら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事