宙を舞うに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『宙を舞う』に投稿された感想・評価

普通じゃないのが嫌なのを気にしてるのなんて大人だけなのかもしれないそう言う大人の偏見や、思い込みが子供の可能性を狭めるのかもしれない。
3.0

空を飛べる息子と父親の物語。4分のメイキング映像で、監督が"自閉症の息子を持つフィリピン系アメリカ人"のアニメーターである事を知り、至極納得した。

本編の方が色々と無理があるのと希望のその先が全然…

>>続きを読む
3.0

我が子が、宙を舞う父親。人と違うことに劣等感を感じ、隠して生きてきたが、成長するにつれ隠せないようになってきた。

我が子が人と違う事は悪い事なのか?子供が生まれ、子供と関わる時何を大切にしていくか…

>>続きを読む
azs
2.7

このレビューはネタバレを含みます

米国政府のDEI廃止を受けて、この映画はどう捉えられていくんだろう
Ray
3.0
周りと違う子がいる家族に捧げる
この言葉にこのアニメがある意義が詰まってる、、、
2024(1077)

普通とは
息子が超能力持ってて変な目で見られるだけで済むならまだマシじゃないかと思ってしまう
MGJ
3.0
唯一のセリフ

痛いね

人の普通なんて

一生わからないのに

子供にもとめないでよ

やさしく笑ってほしい

だけなのにね
落書きとか手の届かない所にされると大変だなって思うと共に、才能を活かせる喜びもありそうだなって
Hide
3.0

宙を舞う子供と父親の話。

普通とは違う自分の子と向き合い受け入れるストーリー。

周りを違うってネガティブな要素になり得るけど、宙を舞うって表現が素敵。

自分の子供が周りと違くても悪いチカラだと…

>>続きを読む

父親の唯一のセリフがかなりインパクトがあります。
普通って一体なんなだろう。
この作品のように誰かが宙を舞ったり、または魔法を使ったり…
私たちの住む世界にはそういう特殊なパワーがもしあったとしても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事