樹海村の作品情報・感想・評価・動画配信

樹海村2021年製作の映画)

上映日:2021年02月05日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

2.7

あらすじ

みんなの反応
  • 樹海村は前作犬鳴村よりも入り込みやすく、伏線を徐々に回収していくストーリー展開が楽しめる。
  • 日本のホラー映画は飽きてきたが、樹海村は感動があり、泣きそうになる場面もある。
  • 樹海村の呪いは無関係の人も巻き込む強さがあり、怖さがある。
  • 姉妹の物語が最終的にせつなくなる展開が最高で、山田杏奈の神々しい演技も見どころ。
  • 期待しなかったが、意外と面白く、ストーリーの流れも飽きない。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『樹海村』に投稿された感想・評価

ぴの猫

ぴの猫の感想・評価

3.0

村ユニバース第二弾として作られた今作。
見所は主人公の山田杏奈ちゃんが可愛いということだ。
ストーリーとしては2ちゃんねるでも有名なコトリバコがメイン。
コトリバコは関わりを持つ人間を次々と抹殺して…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんとなくダメだってことはわかっていたの。

でも、でも〜。
チョイチョイキャストが豪華って💧

「恋の罪」にて今一つ足りなかったピース。
そう。黒沢あすかさんが出ているぅ〜〜‼️

ちっともセクシ…

>>続きを読む
Ayana

Ayanaの感想・評価

-
日本にはまだ、
行ってはならない
場所がある。
そーま

そーまの感想・評価

2.0

日本のホラーっ作品はイマイチなものが
多い気がします笑
ちょっと物足りない感じ〜💦

犬鳴村に続いての村シリーズ。
富士の樹海にある村とは、、ネタかな笑
実際に都市伝説にはあるみたいですね‼️

樹…

>>続きを読む

犬鳴村よりもやりすぎだろって演出が少なかった分怖さは半減したものの、樹海の不気味さと相まって薬指とか気味悪さは倍増していた。
死体が木と一体化しているところや木が迫ってくる感じも不気味さを助長してい…

>>続きを読む

「樹海村」とは何なのか
清水崇監督村シリーズ第2弾
序盤から怒涛の展開


不幸を呼ぶ黒い箱の存在
幼馴染みとの団欒の中で突如出現
山田杏奈演じるひびきは何かに怯えた素振りを見せるが…


YouT…

>>続きを読む
ホラー映画要素も当然含んでいた、その上で人間ドラマが見れたので良かっと思う。斬新で新しいホラー映画だった。

このレビューはネタバレを含みます

「花束みたいな恋をした」は
ザワザワザワ。
「樹海村」は、
ゾワゾワゾワ。

昨年の「犬鳴村」は観ようかな〜観ないかな〜からの〜

娘の卒業式後に「パラサイト半地下の家族」と一緒に観よう思って外出準…

>>続きを読む
スクラ

スクラの感想・評価

3.0

先行上映にて観賞。ホラー苦手だけど意を決して!というか杏奈ちゃんの演技が観たい欲が勝った。ただ怖いだけではない。人はそこそこ死んでしまうけど、そこには愛があった。ホラーといえど人間ドラマは個人的に大…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事