このレビューはネタバレを含みます
堂々と樹海村って名乗る程、村の形になってないし村の話でもない。
襲ってくるのは亡者と言うよりは、仮装した舞踏集団みたいで、怖いという感じではなかったですね。
怖かったのは拝んだまま死んでた原日出子さ…
このレビューはネタバレを含みます
死にたがりと呪われたがりの人々
…作品に必要な人たち
「樹海なめてねぇ?」
弱さが不安→不安が恐怖
自分の弱さが恐怖
生霊…物理接触可能
幽霊…生き生き?
ミイラ
穴
“箱”の物語は続く
…
樹海村というよりどっちかって言うとコトリバコじゃねーか!
村シリーズの中で一番ホラーしている作品。人が狂って自○するシーンや樹海を彷徨うシーンなんかは普通に怖くいい演出だった。
ただ主役の一人である…
呪い殺される方法の手数の多さや妙に某海賊映画の呪われた船員の姿に似ている幽霊達により、『犬鳴村』よりはややマシといった印象。
ただマシになっただけで、相変わらず恐怖映画としては全く怖くなく、ストーリ…
このレビューはネタバレを含みます
ホラーとしては悪くなかったけど
コトリバコを捨てに行ったお母さんが穴に落ちて子供たちは國村隼に保護されて…
お母さんは自殺したことに…
ってちょっと変じゃね?
姉妹が國村隼に「お母さんが穴に落ちた…
©2021 「樹海村」製作委員会