2020あたりから徐々に増えてきた夢解析的テーマの映画。A24的というか、上手くオシャレに切り取られているし、少しゲーム的な要素と難解さも残しながらシュールに仕上げてるように思う。
が、このオシャ…
ストーリーは概ね想像の範疇に収まるものの、現代芸術のインスタレーションのように洗練された悪夢のイメージは悍ましくも魅惑的で、レトロフューチャー的な趣のある機械は視覚的なインパクトもあり、見ていて飽き…
>>続きを読む暗闇の中で迫り来る不気味な悪夢、その中央に立つ光る目を持つ謎の男、意味深な章題、揺らぐ現実。
劇場の薄暗闇と音響を活かすセッティングの場面が多く、映画館で見るのがかなり良い感じ。
主演の演技力も高く…
自分が見た未体験の中では1番面白かった
意味不明な事を、意味不明な事として面白く描けばそれで良いんだけど、その世界における説得力を持たせつつ納得させられたので大満足。
映画作りにおける惰性がなく…
『未体験ポイントその⑥ 「未体験」=「恐怖心」=「好奇心」』
どーも徹夜明けでヒュートラに来たあの時の鶴です、嘘ですラーチャえだまめです。未体験ゾーン!!!いやだって今週は上映時間20時固定だ…
(C)2021 IFC FILMS. ALL RIGHTS RESEVED/Cinemago