恐怖描写に関しては、正直ベタな演出が多いし、スローションや映像効果で表現してる場面も多々あるので特段怖いわけではない
ただ、最後の2012年と2016年の映像が交錯していたという種明かしに関して…
全く覚えていなかった為に再鑑賞👀
私の頭大丈夫かな。
途中からオチがわかってしまう勿体なさ🌀カメラマンの顔がずっと映らないのは流石に怪しすぎる🌀
でも、継承するのかな?というエンドは好きです👏😊…
台湾ホラー。
やっぱり最近のアジアホラーは良い☺️
ネトフリにひっそり入ってて知名度低めだけどしっかり怖い良作!
ふざけた学生の悪ノリ、女性の霊、怨恨、水場と王道からの終盤にかけては捻りのある展開な…
中国ホラー怖そう……(震)とみたが、
学生ものだったのでまだ楽しめた!
過去と現在が交差する中、
真相に迫っていく…
学生は全員行方不明と分かっている中で
物語が進むので、
ほぼエンドは確定な上で…
「コンジアム」以降、アジアンホラー意外と面白いなと思い、次に観たのがこちら。
ホラーもある程度の謎解きも楽しめる良作です。でもそれ故にボケーッと観ていたら意味不明のまま終わってしまう可能性もありま…
簡単なストーリー
よくある設定
よくある展開
よくおるラスト
ポジると安心して見られる
ジャンプスケア、勢い重視
恐怖を損なわないために敢えて大味にさせている部分ある気がする
俳優がかわいいので顔…
最近いい映画ばっかり観てるから、しょうもないやつ観よ〜と思ったのだが、これがなかなかよくできています
見始めて最初の感想が シンチャオ役だけ老けてんな笑 だったので、その時点でまんまと罠にハマって…
なんとなく観たら、監督の驚かせポイントほぼ全てに驚いた🤣
驚かす所は効果音で脅かす感じだけど
ストーリーとかは作り込まれてる!
あれ?この2人の名前なくない?
見間違えか?とか思ってたらそういう…