映像作家はタコに恋していたし、タコは可憐な少女のように見えた。
なかなか警戒を解かない節目がちな不思議な子と顔を合わせていくうちに打ち解けてゆく。その子は脅威と戦いながらも自由に生きていることを知る…
Netflixドキュメンタリー。
ここんとこドキュメンタリーばかり観ている…フィクション系みる気力がないときもドキュメンタリーなら観れたりする。
正直美味しい食べ物としか考えていなかった😇けど、タ…
めっちゃよかった!
生態をただただ紐解く感じかと思ってたから,こんなにストーリー性があるとは思わず、、
個人的に海の映像作品大好きなので、綺麗で壮大な海に圧倒されるし、タコの賢さや死を理解している海…
魚って何考えて生きてるんやろってたまに思うけど、別に考えてなくても生きるってことが素晴らしいんやって思わされた
タコの最期、子どものために自分の力を使い果たして、あんなに必死に逃げたサメに身を委ね…
タコってこんなに賢い生き物だったとは…弱肉強食の世界で生き抜く術として自然と進化していったのかな。
人と交流をもつタコは他にいなそう…
ダイバーのおじさまの気持ちが伝わったのか?(それもすごいけど)…