石像の素敵な大冒険の作品情報・感想・評価

石像の素敵な大冒険2020年製作の映画)

Les extraordinaires mésaventures de la jeune fille de /The Marvelous Misadventures of the Stone Ladypierre

製作国:

上映時間:20分

3.8

あらすじ

『石像の素敵な大冒険』に投稿された感想・評価

ぴよ
5.0

御伽噺のような導入で始まりながら、明確なポリティカルメッセージへと接続する鮮やかさに感服する。

解説員が『民衆を導く自由の女神』を特別扱いしてることに愚痴るくだりがちゃんと伏線になっているのも上手…

>>続きを読む
4.5
森美術館の展示で観た。
石像の女の子がとっても可愛い。
20分間に可愛さと、社会的なテーマがギュッと詰まってる。
5億
4.0

意思を持つ石の像
ナイトミュージアムじゃん
ノリノリ清掃員や殺人現場みたいな扱いのシーンがシュールでおもしろい
エンドロールのインスタにほっこりした、行けてよかったね
続編も見たんだけど友情かと思っ…

>>続きを読む
大人向けのナイトミュージアム
ニケの声が低くてセクシー
カバのぬいぐるみ持ってるとこ可愛かった

1. 《石娘の奇妙な冒険》 2019年 19分53分
2. 《ホテルの一室で言い争う2体の彫刻》 2020年 1分24秒
3. 《人工的なユーモア》 2016年 29分7秒
4. 《鳥》 2012年…

>>続きを読む
3.5

ルーブル美術館のとある少女の石像が主人公のショート作品🪨

夜の美術感で美術品たちが動き出し、会話しだす感じは、ナイトミュージアムのスピンオフ感あって楽しい🗿🖼 🎶✨

モナ・リザってパーティ好きな…

>>続きを読む
トイ・ストーリー的な始まりかと思えば
革命運動に参加したり
ニューヨークのいとこを訪ねようとしたり
彫刻離れした行動をおもしろく観た。
作品一つ一つにキャラクターがあるんだと思って見ると、色々楽しそう
3.0

映画『ナイトミュージアム』にも似てるけど、みんなのうた“メトロポリタンミュージアム”が雰囲気似ていた。

ルーブル美術館、行きたいなぁ。
小学校の社会科見学で行けるなんて、フランスの子たちはラッキー…

>>続きを読む
3.7

ルーブル美術館には数回行ったけれど、確かにあの少女の像は記憶にない、、、かも、、、🙄
(青いカバは覚えてる❣️🦛)

日陰で生きてきて誰の目にも留まらないような者でも、志を高く持って行動を起こせば、…

>>続きを読む

【自由の温度】

最近、Eテレで「みんなのうた」の特集をよく見かける。
何でも放送開始から60年だそうだ。
・・・凄いね~。本当に凄いことだと思う。

たぶん、日本人なら番組の中でかかった曲のどれか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事