ストーカー 3日目の逆襲のネタバレレビュー・内容・結末

『ストーカー 3日目の逆襲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

意外と面白かった
見せ方が上手ですごいハラハラした
犯人の目的はよく分からんかった
ストーカーではなくし、3日目の逆襲感も無かった
犯人の演説を聞いた上で戦いを挑まない辺り良かった
エンディング環境…

>>続きを読む

犯人がザ・犯人な風体でよかった。 何目的かイマイチ曖昧。森の中移動するたびひーひー声出して犯人に知らせる主人公。
森の中を何故かピンポイントで追いかけられるのに、終盤車に乗り込まれるとか急に弱体化す…

>>続きを読む

序盤はストーカーの擦り寄り方、距離の詰め方が気持ち悪くて
見てて嫌な気分にさせられて良かった

後半は
この広い森で何度も再会できるの有り得ないだろ
もっと上手い立ち回り方
身の隠し方あっただろ
な…

>>続きを読む
ラストまではドキドキ目が離せない
最後にすべてわかる系やと思ったら
なんもわからんまま終わった
はあ?

英語の原題に英語で邦題をつける意味。

夫に先立たれ(自殺)、田舎町に引っ越す事にしたジェシカが山道でチンタラ走ってる車を追い越したら、運転手のオッサンに付き纏われて拉致られて大変な目に遭った話。

>>続きを読む

邦題は合ってなかったです。
ストーカーというかただのサイコパスな男って感じ。

序盤、怖い怖い怖い。
主人公が、変な男性に目をつけられる過程が現実的すぎる。

途中、主人公が逃げるの下手で、少し飛ば…

>>続きを読む
リメイク 阿呆みたいな邦題がダメ

ドアの下に服を置くのは賢い

動機がいまいち分らん

B級ではない

62点

邦題に逆襲とあるので、スカッとやり返すお話だと思ったけれど全然違った。
正直全然好みではなかった。緊張感を煽るカメラワークや真上からの森の映像、章ごとのオープニングタイトルの見せ方など、かっこいい演…

>>続きを読む

~賞受賞とかやたら高評価だったりが目に止まって、ならどんなもんかと騙されたつもりで見てみたら、びっくりするくらいに捻りも驚きも何もないくらいの内容で逆にびっくり。

というか、まず邦題が酷い。

誘…

>>続きを読む

おっさんがしつこーい!
初めの「道」では実際ありそうでハラハラした。
途中助けようとしてくれた優しいお爺さんが死んだのが残念。生きてたパターンなら評価上げたのに。
あとあの激流に飛び込んだ主人公は全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事