HITOMAに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『HITOMA』に投稿された感想・評価

目覚まし時計、洗面所、洗濯機、全部が擬人化されてて面白くてセンスが良い。
洗面所よく頑張った、、、、
24-93
U-NEXT
ギター一本と屋上での動き。タイトルはひとま。センスフル。

流れで過去作鑑賞中。2作目。
この監督さんは、美意識の塊なのだろーか。
pv出身とか?俳優さんも良いし整理されてて観やすい。

なんだこれ感はあるけど、作品作り楽しそう、コレクティブ感あって良さそう…

>>続きを読む
OSHO
3.4

過去鑑賞映画、Filmarks大量投稿中、すみません。

この映画のアイディア好き。
ショートムービーはこうしたアイディア勝負してほしい。

例え、ワンルームに1人暮しだとしても、冷蔵庫はその人のた…

>>続きを読む
二人鑑賞

ショートフィルム


俺 69点 一言 アイデア一発勝負。洗面所は汚いので❌だが、他は中々面白い。
嫌いではない


妻 50点 一言 停電でルンバは止まらない。
RYUYA
3.5

いわゆるアイデア一発モノのワンシチュエーションもの。こういう名刺代わりの見やすい短編を持っておくと仕事とか、しやすいんだろな...いいな...と普通に感心してしまった。映像もそうだけど、演技のコンセ…

>>続きを読む
K
3.2
家具家電の人間化。勝手に逸れるシャワーのあるある感。それぞれに個性を感じたので、トイ・ストーリーみたいに会話してくれたら物語が生まれそう。おしゃれ系。
3.7

新鮮で観てて面白い。この長さだから見られるのかもだけど、しっかり心を掴まれたのでそれだけでも○

何処かの国の街のHITOMAで今日もこんな日常が起きているのかなと少しだけ想像して楽しくなった。
一…

>>続きを読む
3.9
一部屋の中にその人の全てが詰まってる感じがした。ギターのリズムが最高で、ものすごいオシャレな物を見ているってわかる。
ただコンロの人だけはしっかり慎重に慎重に〜って顔が漏れてた。
麻菜
3.3
幸運にも六畳より少しだけ広い一間
これが私たちの生活のすべて
もう少しだけシアトリカルな毎日を
定刻に通る南武線のオレンジ色
生と死のちょうど真ん中に生活がある

あなたにおすすめの記事