ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけているに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている』に投稿された感想・評価

RAY

RAYの感想・評価

4.0
ビリーの曲の世界観をもっと深く知りたくなった
特に言葉に込められた意味、感情
リリックの和訳を掘ることでまた違った感情で彼女の音楽を聴けると思う
良いドキュメンタリーでした
OO

OOの感想・評価

5.0

彼女の才能は飛び抜けている。
どうやって曲を制作してるのか、どんな考えを持っているのか知りたくて観た。
すごくいいタイミングでこの作品が見れたと思う。
この若さでこの才能は神からの贈り物だと思う。

>>続きを読む
G

Gの感想・評価

5.0
素晴らしかった
チックの発作のなか写真撮らされてるとこつらかった
セレーナゴメスもそうだったけどアメリカの若いポップスターほんと凄い
日本でそれにあたるのがYOASOBIとかだとしたらまじきつい
ys

ysの感想・評価

3.5

ビリーアイリッシュは1曲しか知らないけど
ドキュメンタリーを鑑賞、
学校には行ってないけど
ただの引きこもりではない。
家族で音楽作り。
家族の車がホンダやマツダのファミリーカーなのが不満。
ダッジ…

>>続きを読む
いろは

いろはの感想・評価

3.9

Billie Eilish初のドキュメンタリー。
14歳「Ocean Eyes」で人気に火が付き、18歳でグラミー賞5冠という華々しい快挙を成し遂げた彼女。
凄すぎて異次元の世界の人ではあるんだけど…

>>続きを読む
ボス007

ボス007の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

bad guyのPV以外の歌は知らず、ビリーアイリッシュ自身は少ししか知らない。

チック症か?

本人は不安定で危なっかしいが、歌の魅力は流石だ。
shimakan

shimakanの感想・評価

4.3

大傑作。
13歳で「Ocean eyes」でヒット。そこから個性的な曲を次々と生み出していったビリー・アイリッシュの葛藤を描いたドキュメント。成功、奇蹟、感動、挫折、苦悩、ビリーが曲を生み出していく…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

-

どこまでも等身大なビリーアイリッシュ( ; ; )

飛び降りる曲を歌うことについて、
暗いって意見が出た時に、
「歌うことで実際にしなくて済む」って反論したビリーにとっても救われた🥲

家族が本…

>>続きを読む
水色

水色の感想・評価

4.0
免許とってるとことか、推しのジャスティンの生まれた病院まで知ってて好きな人は最高って惚気ちゃうとこ、リアルなティーンって感じで良かった
Y

Yの感想・評価

4.5
こんな初期から動画回してたのすごい
ふたりでThank youだけ言うの改めて見てもかっこいい

あなたにおすすめの記事