COME & GO カム・アンド・ゴーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『COME & GO カム・アンド・ゴー』に投稿された感想・評価

在留資格でいうと技能実習/留学/観光/もしかすると技能/もしかすると興行/もしかすると特別永住者。
ぐらいのひとたちが次々出てきて、国籍でいうと中国本土(含香港)/台湾/韓国/ネパール/マレーシア/…

>>続きを読む
3.5
ちょっと長いけど、とても好き
どうやってこの映画を実現に持っていけるんだ、純粋にこれを撮ったことがすごいなぁと思う。
U
4.1
リーカンションとマレーシアのビジネスマンだけしっかりしててかっこよかった
その他は私の愛すべき人間たちだった
Hiako
3.6

こういう世界にうっかり片足突っ込まず生きてきたので身近にいないけど、出会ってもどーしょーもないなと思った。金、金、金。。

中崎町は庭みたいなもんだったけど知ってる道は出てこなかった。この頃より今は…

>>続きを読む
みお
-

問題は山積みだけど日本に春は来た!

日本の楽しみ方を知りすぎている台湾人好きすぎる
とにかく何となく外から見たような(私も当たり前に外の人間なんだけど)osakaのいろんな部分が描かれる

サラッ…

>>続きを読む

中崎町とシャオカンと聞いて見てみた。

中崎町も随分と変わったんだなぁと思って見てたけど、見終わったあとに気になってちょっと調べてみたら昔っからあるお店も結構残ってるみたいで安心した。
監督とはや…

>>続きを読む
omi
3.7

中崎町の孤独死ニュースを聞き流しながら雑多な大阪の街でそれぞれ日銭を稼いで暮らす人々。
多国籍キャストの多い中で千原せいじが出てて、千原兄弟の独特なイントネーション(京都福知山出身で垂井式と言われる…

>>続きを読む
3.5
見慣れた梅田でも、僕には知る由もない隣人がたくさん生きている
son
4.2
この余韻が好き

あなたにおすすめの記事