ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラストの死亡シーンがないのでこのverは最低ですね。ただこの作品に低評価は付けたくないのでそれ以外の評価。

​PART IIからの流れで鑑賞しました。
公開当時から評価が低く、観なくて良いとも言われていたため、敢えて『コダ(Coda)』版を選択しました。

​やはりPART Ⅰ、PART Ⅱと比較すると、…

>>続きを読む

出会った頃のマイケルはずっとそこにいたと知れてよかった。
罪はたくさん重ねたけど、真っ当に歳を重ねて、真っ当な親になったのね。
歩んできた道がどんなものであれ、ずっと家族愛が根底にあったのは嘘じゃな…

>>続きを読む
ウィノナVerも見たかったな〜
最後は泣いちゃった。
ファミリーが大事なマイケルの1番悲しい最期

マイケルは本当はパート1のアポロニアとの世界が永遠に続けば良いと思っていたのかもしれない。だからといって過去に縋る訳でもなく子供達も妻もちゃんと愛していたし、ファミリーを守ろうとした。
なのに結局裏…

>>続きを読む
真っ当になったとしても、過去に行ったことは消えない。家族を守ろうとして変わったが、結局娘が殺されることにつながってしまった。悲しい。
ヴィンセントが覚悟を決めてファミリーを継ぐのがカッコよかった。
娘を失ったマイケルの慟哭。
あんな表情、漫画やアニメの世界でしかできないよ。圧巻。

最終章。マイケルの贖罪にフォーカスした哀愁漂う幕切れだった。

序盤はゴッドファーザーマイケルによる派手なパーティと対比される取引のシーン。いつものゴッドファーザーだった。
淡々とデカい物事が動いて…

>>続きを読む

再編版
年老いたマイケル・コルレノーネ
前作で別れた妻、成長した子供達
父を慕う娘メアリー
オペラ歌手を志す息子アンソニー
1作目で銃弾に倒れた兄ソニーの息子、ヴィンセント、マイケルの後を継ぐ。
恋…

>>続きを読む

ここまでがゴッドファーザー、で良いと思う。
原作を読んだところ、これがコケなければ、あるいは原作者が亡くならなければ4とか他の3の構想もあったらしいのだが、どう考えてもこれで終わりだろう。

原作が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事