なんくるないさぁ劇場版 生きてるかぎり死なないさぁの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『なんくるないさぁ劇場版 生きてるかぎり死なないさぁ』に投稿された感想・評価

TAKA
4.0

2022-146-143-003
2022.9.22 UPLINK吉祥寺 Scr.5
短文感想

立川〜吉祥寺に映画観に行くのは決めてて
空き時間に観る作品ないかな?
って探しました
で、本作に惹か…

>>続きを読む
3.8

▶︎2024年:307本目
▶︎視聴:1回目

笑って泣いてヒヤミカセー!

仲田幸子の孫の仲田まさえさんが、幸子の若い時の役を演じている時に歌っていた“蝉時雨”、声も音色も心に響くとっても良い曲だ…

>>続きを読む
とむ
4.3
完全に仲田幸子を舐めていた
ユタのシーンなど、仲田幸子が出てくる時のちょっとしたコントに笑ってしまう
顔芸や動きもだが、声まで印象深い、本当に喜劇の女王という呼び名が相応しい存在だった。

うちなー映画って、なんでむやみに寒いギャグシーンとかいれるんだろう。あれが、うちなんちゅの日常でもないわけだし。
せっかく、豊かな自然と文化があり、芸達者なタレントが揃っていて、映画として描くべきテ…

>>続きを読む

沖縄にお笑い、吉本なんてあるの知らないw
だからこそこの女の人も知らないけどまぁ見れるかなぁ吉本の有名な人もでるなら…と思ったら沖縄吉本があるらしく、誰やねんという人の話を誰やねんのまますすみます

>>続きを読む
intom
4.1
10年以上前に沖縄旅行で出会った人にやっと出会えた

沖縄喜劇の伝説的存在、ビッグママ仲田幸子の生前葬的な映画。
そのビッグママと孫の仲田まさえさんが「死後の仲田幸子」を演じています。
もしも仲田幸子が亡くなったら・・・・
ドリフの「もしもシリーズ」的…

>>続きを読む

主人公とその祖父母世代との邂逅、というところで、平一紘さんの『ミラクルシティコザ』と重なりました。

ロックスターだった爺さんが孫の体を借りて21世紀に復活するドタバタ劇ですが『なんくるないさぁ』の…

>>続きを読む

主演の仲田幸子は1933年生まれで90歳。彼女は沖縄芝居の「喜劇の女王」と呼ばれ,沖縄では知らない人がいない偉大な存在なのだそうだ(私はこの映画を見て初めて知ったのだが)。仲田幸子が本人役でこの映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事