ネズラ 1964のネタバレレビュー・内容・結末

『ネズラ 1964』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ガメラ-1.0⁉️元祖大映特撮秘話
1964年に公開が予定された『大群獣ネズラ』の製作の過程から『大怪獣ガメラ』へと繋がるストーリー。ネズミが苦手な方(私もですが)には覚悟が必要かもしれません…
キ…

>>続きを読む

個人的に好きな斉藤麻衣さん出演作ということで鑑賞。大映の「ガメラ」シリーズの前身ともなった「大郡獣ネズラ」の制作過程と制作中止までの実話を描く物語とのこと。前情報無しに観たのでまさかガメラの基になっ…

>>続きを読む

ジャンプスケアはありません


──────────────


よかった。
映画と怪獣に終わりはなくて、常に様々な要因を乗り越え、受け入れながら、進化し続けるのだ!ということがテーマで、テーマの好…

>>続きを読む

サクッと観れて悪くはなかった
某動画の影響でネズラという存在だけ認識していたが、こういうやつだったんだなあと。
実際のネズミを使用して怪獣映画を作るという、ちゃんと製作が進んでいたらモンスターパニッ…

>>続きを読む

思ったより、いい。
ネズラは2002のイメージが強くて、正直あんまり期待してなかったんですけど、制作側のお話だった。
こういう過程で公開されなかった映画なんだよ〜というのがわかりやすくて良かったです…

>>続きを読む

齧歯類狂いのファンシーラット飼育者によるレビューなのである程度点数甘めです。

特撮の事情にはあまり詳しくありませんが大変だったろうことをサクサクコメディ調に伝える作品なので特撮映画の歴史を知る楽し…

>>続きを読む

映画「ネズラ」制作の様子を再現したお話。ネズラは知らずとも、永田が出てきた時点で実話ベースなのかなと思えました。キャラは余りに違いましたが…。

ナガノの家の縁側に室外機が回っていたり、袖まくってた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事