興味本位で観てみたけど、全体の雰囲気からか、仮面ライダーものを見ているようだった…!
結構コメディ要素があった。
主役の人が美形。あの髪型で美しく見えるのは素材が良いからだなーとか思った。
たまに吉…
意外に良く出来てる。特に脚本は恋と友情の学園ドラマに父との絆その中で邪教の蠢く陰謀をバランス良く纏めている。中華俳優の魅力の無さや平凡以下のアクション演出などマイナス要素もあるがそれなりに楽しめた。…
>>続きを読むコメディ系
清朝末、各地で排外運動が勃発する中
世を救うべく立ち上がった知識人達がいた
この世から不浄なものを除き
我らの力を天に示せ
我らの力を天に示せ
三陽(サンヤン)神王をお迎えする
三…
レビューにタイトルをつけるなら「退屈」
この映画はリメイクにあたるのかな?
もっとちゃんとしたアクション映画を期待してたが主人公が強すぎて最後まで手こずることもなかった
わからないけど中国では…
アクションでなく、学園ラブコメに力を入れたワンチャイと言う、それ勝算ある??って言うウォン・フェイフォン作品。軽くて適当に進んでいくのでとても見やすいけど、やっぱりアクションに力を入れて欲しいよね。…
>>続きを読む・『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』のタイトルに惹かれて観た。でも、リンチェイもチウ・マンチェクもツイ・ハークも関係なさそう。要するにセガール映画の『沈黙の〜』くらいの意味で、黄飛鴻が出…
>>続きを読む