竜とそばかすの姫のネタバレレビュー・内容・結末

『竜とそばかすの姫』に投稿されたネタバレ・内容・結末

歌が良かった、あと男の子がめろい!

駅待合室の場面は良かったっす
それ以外がきちー

つまんないだけでもないキツみ
ほんとにこんなに脚本がぶっ壊れてるとは
東京行く流れ以降は衝撃のぶっ壊れ&ヤバ倫理が炸裂してるんだが、そもそも頭からず…

>>続きを読む

◯評価点
・成功を収めた『サマーウォーズ』と同じように、また仮想世界をモチーフにすることに細田守監督の挑戦心を感じた。
・カミシンとルカちゃんの恋愛が初々しくて良い。
・一応ではあるが、ミステリ要素…

>>続きを読む
歌とショタが良いだけ

(過去のメモより)
一言で説明すると…

起…

承…

転…

結…

好みじゃなかったところ…
終始目的と説明と動機があまり描かれなく
感情移入できなかった
最初に重要かと思われた竜の目的も
最…

>>続きを読む
最初の電脳世界で歌うシーンが良くてワクワクして続きを楽しみに観ていましたが、最初の歌うシーンを超えられず消化不良だった。

主題歌目当てで鑑賞。
ざっくりなストーリーは歌の才能があるけど学校では地味に過ごすヒロインが、インターネット上で荒らしをする少年(終盤で彼は親から虐待を受けていてその鬱憤をネット荒らしで発散していた…

>>続きを読む

これ酷評多いの悲しいんやが。
私はかなり好きだった、暗いけど。
劣等感とか孤独とか後悔とか色んなものがごちゃ混ぜになって、歌で爆発する感じが好きだった。後半はちょっとご都合展開ではあったのが残念だが…

>>続きを読む

相変わらず細田守監督の仮想空間と現実世界の関係性を描く独特な世界観には圧倒される。 King Gnuの常田さんが作った曲から、一気に物語が始まっていく演出が圧巻で、鳥肌が何度もたった。常田さんの作っ…

>>続きを読む

「私なんか」と卑下してしまう人
辛い現実にもがいている子供達
そんな人達への応援歌でした

あなたにおすすめの記事