おおかみこどもの雨と雪の作品情報・感想・評価・動画配信

おおかみこどもの雨と雪2012年製作の映画)

上映日:2012年07月21日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 母の愛が素晴らしい
  • 自分の生きたい人生を生きることの重要性
  • それぞれの道を歩むことの美しさ
  • 音楽や映像美が素晴らしい
  • 親子の切ない別れの場面が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『おおかみこどもの雨と雪』に投稿された感想・評価

櫻
5.0
感情移入止まらなくなってドカ鬱大号泣するので情緒が安定している時に観たい
5.0
枯れるほど涙でてメチャクチャ脳ミソ動いた、あきらに欠けてる優しさ全部つまっていたな、エグい、

この映画を初めて観た時、自分は9歳で、雨と雪に感情移入して見ていた。19歳の今は若くして1人で母となった花の辛さと、それでも笑顔を絶やさない強さに心を震わされる。きっと10年後、また違った目でこの映…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

もう何回目かの観賞

アメリカで期間限定で4Kシアター上映してたんで、こっちの友達複数人と観てきた

みんな観た後に”お母さんに電話する🥺”って言ってて素敵だった

結末知ってるけど毎回同じところで…

>>続きを読む

作品全体を通して、成長する過程における心の変化、思春期の不安定さ、がいかに脆いのかを感じた。雨と雪、動物と人、が対比的に描かれ、それぞれの道に進んでいくきっかけが暗に示されており、身の回りの環境とい…

>>続きを読む
tiimi
2.1

アマプラで鑑賞。自分でもびっくりするほどスキップスキップスキップ鑑賞。つまらなすぎて途中からオオカミ父の声を聴くためだけに巻き戻したりしてた。
大沢たかおの声があまりにもかっこよくてもっと声優やって…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
本当にもう一回観たい
話をあまり覚えてないけど、弟はオオカミとして生きていくことに決めて姉が泣いてるのは記憶ある
このレビューはネタバレを含みます
最後のシーンなんて、年齢が上がるごとに泣ける。
遠い未来、自分がもし母親になってから観たらまた見方変わってくるんだろなー🙂‍↕️
ちなみに焼き鳥は実践済みです(ニヤリ)
yuma
3.0

雪と雨は可愛いけど、母親の花にあんまり共感できない…。

(2015/7/11)
悲しい展開が多かったな〜…
幸せモリモリな作品が好きな私にはちょっときつい部分があった。
ラストもそうなるのか〜ってなった

あなたにおすすめの記事