鳩の撃退法の作品情報・感想・評価・動画配信

鳩の撃退法2021年製作の映画)

上映日:2021年08月27日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • テンポがよく緊張感を孕む展開が面白い
  • 津田自身も曖昧で、その曖昧さを楽しめた
  • キャストもいいし配役もよい
  • 予測できない事ばかり起こって面白かった
  • 伏線回収が上手く出来ている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『鳩の撃退法』に投稿された感想・評価

teki
3.0
あーなるほど、そういうことだったのねといったことを繰り返し地味に楽しんでました。
ちょっとだけクスッと笑えるところもよかったです。
役者さんが豪華すぎだと感じました。
3.2
面白い映画風ではあった。
豊川悦司演技ヘタクソ。
3.3

可もなく不可も無く。
ハードボイルドな感じの内容。
散りばめられたバラバラな事がラストに向かって結ばれていく。
少々盛り上がりに欠けるところが残念なだけに、展開は面白かったです。
にしても、キャスト…

>>続きを読む
3.0
騙される騙されるって触れ込みだったと思うけど、特に騙されることもなかったんだけど
騙されたことに気づかない自分がアホなのか⋯?
sts
1.5

なぜ自分は付け狙われるのかを状況証拠のパズルを組み合わせ、事件の真相と自身の安全を探るサスペンス。
小説家の作品がどこまでフィクションなのかがキーになるが、結末はえ?って感じ。ネタばらし程度のスッキ…

>>続きを読む
この映画の原作と、ピーターパンとウェンディを読みたくなった。

様々な登場人物が点と点で描写されていて、のちに、その点と点が線で繋がっていくタイプのストーリー

主人公である藤原竜也が小説家という設定で、それが現実のストーリーなのか、小説家の考えたストーリーなの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 サスペンスというジャンルの基本構成はこうである。
事件が起こる。(もしくは表では起こっていないものの主人公のみが気づく)

それについて解決の糸口となるような事実が次々と出てくる。

種明かし…

>>続きを読む
konkon
3.0
上映当時映画館で観た
感想を記録してなかったから分からないけど
確かラストは原作とは違ったような…

きっとそこまで描くと長くなりそうだったから、なのかな

あなたにおすすめの記事