胸糞悪い映画。
犯人的な人を除いて、
誰しも腹立つ胸糞な側面がありながらも、決定的に誰かが悪いとも言い切れない、その場面でその情報量だったらそうなるよな、と、絶妙な、とてもリアルな人間関係、心理が…
2025-75
これぞイーストウッド。勧善懲悪など夢物語と一蹴するかの無慈悲さよ。
運命か、それとも神の悪戯か。
罪と罰、贖罪と復讐、人間の深淵を描いたまさに傑作。
それにしてもショーンペンの鬼気…
ある誘拐事件がきっかけで疎遠になったお友達とある殺人事件がきっかけで再会。被害者の父、容疑者、刑事。それぞれの立場で物語が進行。結末はとんでもないことに!関係ないけど、ちょこっとイーライウォラックが…
>>続きを読む大好きなクリント・イーストウッド監督作品です・・何度観ても、この後味の悪い、これで好いのか⁈ といつも思うのです。
ショーン・ペンとティム・ロビンスそしてケヴィン・ベーコンの幼馴染の3人が、ある…
監督イーストウッド、ショーン・ペン主演、サスペンス×ヒューマンドラマ、俺得すぎる
娘が殺されたジミー、その事件を捜査する幼馴染のショーン、捜査線上に名前が挙がるもう1人の幼馴染デイブ
面白すぎ
…
あらためて観なおして、大好きとは違うけど、すごい映画だなと思います。ぬるい熱気のように肌に纏わりついて、纏わりついたまま終わる。地味だし、言葉をキツく極めて語るようなスペクタクルも緩急も無いのに、ぐ…
>>続きを読む太陽の光のコントラストがとても強く感じた。
光と闇、正義と復讐、そういう裏表を表しているように見えた。
ブレンダンの父親・レイの拳銃の話が出て、あー犯人は息子のレイだ!とわかってしまった。
銃声を…
イーストウッド監督の最高傑作の一つ。 人間の暗部をここまで容赦なく描けるのは彼だからこそ。救いのない展開なのに最後まで目が離せない。アメリカの労働者階級のリアルな描写も秀逸で、社会の闇を浮き彫りにし…
>>続きを読む(C) 2003 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.