奇麗な、悪の作品情報・感想・評価

奇麗な、悪2024年製作の映画)

上映日:2025年02月21日

製作国:

上映時間:78分

『奇麗な、悪』に投稿された感想・評価

2.5

2025年劇場鑑賞11本目

脳内に情景が浮かんでくる語りと一人芝居!

なんですけど・・・
ちょいとサイコパス的で精神疾患あるような人物像に人生こんだけ何やかんやとあったら顔にヤサグレ感が出てくる…

>>続きを読む

全然面白くなかった。一人喋りだから全く展開も無く。階段のすぐ下まで行って、登るのか、登るのか、登らないー。机の上の手紙をめくってちょっと眺めた後に元の場所に戻したり、カーテンをちょっと開けてすぐに閉…

>>続きを読む
J
-
このレビューはネタバレを含みます

こちら側に背中を向けた裸婦と、彼女を真っ直ぐ見据え写し取らんとする画家。後藤又兵衛による「真実」という絵らしい。しかし実際我々に見えているのは彼女が選択的に見せている部分のみで、どこまでが真実かなど…

>>続きを読む
3.4

 中村文則の「火」は2016年に桃井かおりが監督脚本主演で「火 Hee」として映画化されていた。その時のプロデューサーが奥山和由。桃井さんがすべてをコントロールするのではなく別の監督あるいは脚本に誰…

>>続きを読む
熟睡
3.3
このレビューはネタバレを含みます

原作未読、撮影方法などはネットニュースで事前に読んでいて、瀧内公美さんの一人芝居とわかった上で観に行きました。

映画にしては短いとはいえ、この長尺をもたせてしまうのは、演者さんの力なのか監督の力な…

>>続きを読む

「敵」で瀧内公美さんを知り、なんという色気の持ち主か、と目を奪われました。そんな彼女の一人芝居。古びた洋館で、話しかけるかのように、独白は続く。ミステリアスな彼女の個性がハマった、唯一無二の作品。か…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます
ほぼほぼ語りだけで表現できていて凄かった
けどやっぱ語りだけだと物足りなさも若干あるなぁ、、、

たぶんこういう系だとトップレベルに面白いと思うけど、限界な感じも少しある
けどほんとに面白いよー

【捉えどころの無い悪夢のような彼女の過去】
一人芝居で78分。
インディペンデント映画。
美人とメンヘラの香り。
そんな気になる要素に誘われて劇場で鑑賞いたしました。

映画として制作するのはかなり…

>>続きを読む
SHINJI
-
滝内公美さんの演技
素晴らしい

怪しげな美しさ

作品としてのテーマが何か
私には受け止めきれなかった。

原作を読んでみることに。

予告見て瀧内公美さんの1人語りに興味がわいて観ようと思った映画。
かなり壮絶で胸糞っぽい内容かと思っていました。

「全てを話してください。治療になりません。全てを、です。」って話し。
予告では気付…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事