⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎』に投稿された感想・評価

2.6
ん?なんだか変に期待して見てしまったけど、日曜朝にやってる今の鬼太郎のタッチでスペシャル版なだけだった。
シロ
2.4

「ゲゲゲの鬼太郎」というか水木という男が主人公の因習村の物語としてとてもおもしろかった。戦後にもしかして本当にあったのかも?という都市伝説的な話が好きな人は好きかも。でも「ゲゲゲの鬼太郎」のアニメを…

>>続きを読む

ストーリーの中に時々差し込まれる、水木が経験した南の島での戦争エピソードが強烈で、気持ちが全部そっちに持っていかれた
「玉砕と報告してしまったから、今さら生き残りがいるとは報告できない、再突入させよ…

>>続きを読む

妖怪ホラー。
なんであんなに爆発的に流行ったのかよくわからんけど、ゲゲ郎が五条悟みたいなもんといわれていたのはなんとなくわかりました 笑
因習村ホラーに見せかけて、中身はめちゃくちゃ妖怪ものだった!…

>>続きを読む
鬼太郎の父さんの若い頃がカッコいい。
目玉親父になったら可愛い。
ギャップが良いですね。
色々な人物の殺され方が怖かったです。

このレビューはネタバレを含みます

墓場鬼太郎に続く…ってこと?!

好きなシーン→長田の手下とのバトルが線がゆらゆらしてかっこよかった

水木は水木しげるなの?と思ったら違うみたいでじゃあ名前水木じゃなくていいじゃん…と思ったり思わ…

>>続きを読む

ほぼ知識0で見た。
30年くらい前、当時10歳くらいの時に見たあやふやな記憶しかない。
ゲタが飛んで、ネズミ小僧がいて、くらいは覚えているが、水木という人が出てきていたのか、話の流れ、世界観などは覚…

>>続きを読む
Jo.
3.0
妖怪よりも人間がおそろしい

罪のない人含めて誰も救われないが
水木とゲゲ郎の友情と鬼太郎が人間を助ける
妖怪に育ったことが救いだった

まァ、別に駄目では無いですけど、やってる事は、
『犬神家の一族(金田一耕助)』です・・・よね?w

まァ、正直、『水木しげる生誕100年記念作品』として、
この映画が作られた事は凄い事だと思っていま…

>>続きを読む
ゲゲゲの鬼太郎の誕生にこんなにも物語があったとはビックリ⁉️
昔見てたアニメを見る感覚でいたら全然違う世界観に本当に驚きです。
でも私は普通にアニメの鬼太郎が好きかな~

あなたにおすすめの記事