このレビューはネタバレを含みます
前半は「今回はあくまでテレビ屋としての西谷弘なのか」となる安いタッチ
ところがちょうど折り返し、事件の真相が判るにあたって急に、
この手のサスペンスで一番退屈なはずの回想シーンに突入すると、急に映像…
展開がコロコロ変わって飽きることはなかった
最近よくある優秀な探偵と推理ができない助手的なやつだったのはなーって感じ
ドラマは見たことがないのでなんとも言えない
最後の終わり方がビシッとしまっていな…
このレビューはネタバレを含みます
ドラマの劇場版
重要な?事件が起きるシーンは暗いシーンが多くて何が起きてるのか分かりづらかったけど、少しでも明るくすると、事件に発展してしまった理由がなくなってしまうので仕方ないとゆう感じがした。
…
風景がシャーロック・ホームズというより金田一耕助だったのがちょっと面白かった。
機械がそんなに発達していないほうが推理小説って書きやすそうだなーとか考えながら見てしまった(笑)
そんな中でも時代を…
このレビューはネタバレを含みます
途中まで何これ?って思ってたけど、本当の親子の再開エピはちょっと感動した
たしかに殺したけど誘拐したのが全ての始まりだし、、、土砂崩れに巻き込まれるエンドは辛いな
広末涼子の演技ちゃんとみたの久々だ…
「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会