ドラマから劇場へ。お嬢様と執事のコンビが再び。今度は豪華客船が舞台ということで、出演も含めちょっと豪華に感じました。客船の旅なので「タイタニック」を思い出します。一度はクルージングの旅をしてみたいも…
>>続きを読む2011年本屋大賞で大賞を受賞した東川篤哉著『謎解きはディナーのあとで』(小学館・刊)を原作に、同年フジテレビ系で人気を博したドラマの劇場版。毒舌ながらも卓越した推理力を発揮する執事、世界屈指の企業…
>>続きを読む北川景子はお嬢様がほんとによく似合う!
支配人の娘あからさまな口パクで可哀想
せめて歌える子にすれば良かったのに
と思ったらラストは歌わせるんかーい
歌声違いすぎるのよ
風祭警部のハンカチがここ…
久しぶりに地上波でやると聞いて、先輩と一緒に観た。
平成女児の血が騒いだよね。
小さい頃映画館で見た時は、お嬢様が時限爆弾と一緒に拘束されちゃうところで、ほんとに爆発しちゃうんじゃない!?!!どう…
昔見てた好きなドラマ。
10年前ぐらいの作品で思い出補正かかって、本当は微妙だったらどうしようかと見るの躊躇してたけどやっぱり良かった☺️
この映画も見たことあったけど意外と覚えてるものなんだな🫣ド…