バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版のネタバレレビュー・内容・結末

『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どっちの家族もクソだなーとおもってたらどっちも死ぬのかー
娘が可哀想なぐらい
犬も先生も死んだのかな?

頭のいい先生との対決かと思いきやそうでもないし、普通にドラマって感じだった

ドラマの劇場版
重要な?事件が起きるシーンは暗いシーンが多くて何が起きてるのか分かりづらかったけど、少しでも明るくすると、事件に発展してしまった理由がなくなってしまうので仕方ないとゆう感じがした。

>>続きを読む

途中まで何これ?って思ってたけど、本当の親子の再開エピはちょっと感動した
たしかに殺したけど誘拐したのが全ての始まりだし、、、土砂崩れに巻き込まれるエンドは辛いな
広末涼子の演技ちゃんとみたの久々だ…

>>続きを読む
村上虹郎目当てで見たら早々に死んで悲しい、ボンボン坊ちゃん役も似合うしかっこいい😻💖
別に驚く話でもなかったけど俳優が豪華なのと主役のキャラが立っていたのでそこそこ楽しめました

劇場に観に行こうかと思いつつ行けなかったやつなんだけど…お家で良かったです。
ドラマを観ていなかったので、わかるかな?とちょっと不安だったけど、キャラクターはすぐに掴めました。
感想としては…乱暴な…

>>続きを読む

正直、面白くはなかったです。
ドラマのときは一応最後まで観たのですが、ドラマのときも面白くはなかったので相変わらずの内容だったな、と。

とくにいらない設定が多すぎたと思います。
奥様の誘拐を何も言…

>>続きを読む
中盤以降やっと話が見えてきて面白くなって来るが、全体的にツッコミどころ満載。目で分かるわけがない。
最後もモヤモヤ。家族3人はともかく捨井とヴィルまで犠牲になることはない。罪を償って幸せになってよ

私は好きだったよ
世界観とビジュが良い
あと家族愛大好き

原作買うか検討

ホームズが好きなので題名に惹かれて鑑賞しました。
途中からドラマの映画版だと気づいたのですがドラマ見てなくても見られました。

ストーリーは昔からよくありそうな一族の話で犯人も意外性はない感じ。ただ…

>>続きを読む

ジャンプスケアはありません


──────────────


前半は、あまりこういう事は言いたくないけど、いわゆる「邦画の悪い部分」が前面に押し出されすぎていて辟易してたんだけど、後半はシナリオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事