描きたいこと、言いたいことはわかるんだけど、シンプルに映画として上手くない。アンドリュー・ガーフィールドの怪演は凄まじいのだが、さすがに彼一人に頼りすぎ。
なんというか「え?そうなの?」「なんでそ…
「いいね」に固執するYouTubeの末路を描く最近らしいストーリーかと思ったら全然
動画自体タミフルきめた時の夢みたい
結局何がしたいのかも分からず全部が中途半端
昨今の過激承認欲求とSNSを題材に…
昨日見たんだけどレビュー書くのもめんどくさいくらいには内容覚えてない
あのアンドリューの快演に圧巻するもいたいたしくもある。
狙ってやってるとこもあるだろうけどただただ共感性羞恥で見れない
マヤとア…
このレビューはネタバレを含みます
フランシス・フォード・コッポラの孫で、ソフィア・コッポラの姪にあたる映画の名門一家の新星ジア・コッポラの長編2作目。舞台はLA。20代の女性フランキーは、映像作品をYouTubeで公開しながら、バー…
>>続きを読むやっぱり、この手の映画は性に合わないなあ。アンドリューもいい脚本だといいんだけど、個人的に魅力を感じないし、マヤお嬢様も魅力ないし、最初の受けたと言われる動画が面白くないし、15分我慢したけど離脱し…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
アンドリュー・ガーフィールドは好きな役者なんだけど・・・つまんなかった。ラブロマンスも、狂気も、中途半端。『スプリー』くらいブッ飛んでて欲しかった。
マヤ・ホークは美人だったけど、彼女との恋愛描写が…
アンドリューガーフィールドが
凄そうだなぁと思って見たけど、
凄かった。
見所は割とそこだけだったかもなぁ。
ガチャガチャし過ぎてて、
もうちょっと整理されてたら良かった。
誰目線で見れば良いのか…
©2020 Eat Art, LLC All rights reserved.