Two Solutions for One Problem(英題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Two Solutions for One Problem(英題)』に投稿された感想・評価

あれ、カラーだ
友情が裂かれるのは直ぐに予想つくけど、フェードアウトしてリザルト画面に移るのが最高
無眠
-
137:124
毎回子どもにどんな演技指導してるのか 気になる 仕返し しちゃダメ!
sss
4.8
ここまで簡素に平和への解決を描けるのか。
そして可愛らしい。
4.0
2023-135

子供の目線で表象して、あの子供の顔を引き出すキアロスタミが偉大過ぎる。
adeam
2.5

イランの名匠アッバス・キアロスタミがキャリア初期に監督した短編。
教室で些細なきっかけから喧嘩を始める2人の少年の物語です。
エスカレートしていった後に示されるもう一つのソリューションはあまりに教科…

>>続きを読む
Taise
3.6
可愛い。この男の子2人の映し方、外の環境音、キアロスタミっぽい〜!
ROY
3.8

ダーラが、ナーデルから借りた本の表紙を破って返したことから喧嘩になる。

キアロスタミに感じるブレッソン味

■ABOUT
破れた教科書をめぐって口論する2人の小学生のやりとりを通して、監督にとって…

>>続きを読む
キアロスタミの最初期の短編
NHKかのような微笑ましい教育映画です。
撮り方がこの時点でもうトリッキー。キアロスタミはミニマル風に見えてテクニシャンなので。

1つの問題(相手から返ってきた自分のノートが破れていたこと)に対する2つの解決策

①「目には目を、歯には歯を」的解決法
→黒板で比較するの面白かったね。カバンちぎるのはなかなか。

②許容と根本的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事