駐在所の警官がちゃんと話を聞いてあげていれば、福祉課の人が転居先の住所を漏らすなんてミスをしなければ、養護施設の先生が体罰なんてしなければ、誠も仮釈放を全うしていたと思うし実が殺人を犯すことも自決す…
>>続きを読む有村ちゃんが心配よ
阿川ちゃんの繊細さ?感受性?がこの仕事耐えられる?って心配した矢先に石橋静河も心配してくれてて、あぁ、やっぱりこの子には支えが必要で、でも気合いが違うよね
うんうん、って友達目…
かよさん(有村架純)とみどりさんの関係がドラマ1話からずっと続いていてホッコリ
みどりさん本当に見習いたいところが多い
保護司、無賃でここまで本気で人によりそえるのすごいと思った
みんな演技素晴…
ホームビデオではあんなに笑顔だった兄弟なのにこんな辛い人生が待っていたとは。不条理。
大人になって弟を守る兄の姿がなんだか弱々しく見えたのは社会的立場のせいなのかなんなのか。痛々しく思った。保護観…
誠兄ちゃん(森田剛)が気の毒すぎる。いつの日か美味しいラーメンを食べられる日がくるといいな。
相変わらず若葉竜也(弟・実)はいい。若くしてあれほどの白髪になってしまった心労が窺い知れて辛い。兄・誠…
なぜ弟は義父を撃たなかったのか
なぜ弟は涙を流して自殺したのか
なぜ有村のことを磯村が許せないのか
なぜ磯村が有村に欲情したのか
疑問となるそれらも、人間の複雑な感情の揺らぎとして受け止めることに…
復讐って本当に何も報われない。
虐待さえなければ、周りの家族のような日々が送れたのに常に憎しみの心を持たずに済んだのに。
"普通に生きたかった"世界中に、こういう人がどれほどいるんだろう。
阿川さん…
この作品は尊い。国民全員が観たほうがいい作品だと思います。レビューの評価が低すぎてビックリする。
初動のミスにより、DV夫に困っていた家族が崩壊した。その余波たるや悲惨極まりない。初動のミスとは、…
映画「前科者」製作委員会