前科者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『前科者』に投稿された感想・評価

3.5
キャストが良すぎました。(特にバイプレーヤー陣)
冒頭に出てくる少年の中に黒川想矢くんがいることも驚きでした。
偽善は悪より残酷なものだと思いました
心に留めて生きていきたい
3.7

阿川佳代はコンビニでアルバイトをしながら
前科のある人の更生、社会復帰のために
保護司のボランティアをしていた
若い女性のキラキラとした生活は無く
恋にも興味はない…どうしてここまで保護司にのめり込…

>>続きを読む
M
-

家庭環境って本当に大事だなと実感。
全員に言えることだけど、特に子供と関わる仕事の人や、弱い立場の人を助ける福祉の人や警察官の人はおざなりにせずしっかり自分の仕事をやってほしいなと。。第二の工藤兄弟…

>>続きを読む

保護司。
元受刑者保護観察対象者に寄り添い一緒に物事を考え、時には心の痛みを分かち合う
口で言うのは簡単だけど誰でもが出来るとは思えないとても貴重で大切な人達だと実感したね
とにかく良い映画だったね…

>>続きを読む
I
-
罪を犯したくて犯した人なんて実はそういないのかな。誰だって真っ当に生きたいはず。
観察官ってボランティアなの知らなかった
精神的負担すごそうなのに
scotch
3.4

ドラマ版未見。が、まずまず楽しく見られた。
ちょっと境遇が悲惨すぎて…さすがにそこまでの奴はなかなかおらんて。
あのラブシーン、なんのいみあったん?ラストにつながってない。あえてのフェイク?
あと、…

>>続きを読む
こり
3.6

じいじも保護者だったから、それも相まって人が人を支えるなくてはならない方々だと思った。尊敬でしかない。人なんだから事情が犯罪を犯してしまうこともある、更生出来るって誰よりも信じている人がそばにいるっ…

>>続きを読む
3.9
色々考えさせられる作品だった。
育つ環境が過酷だと影響も大きいよなと、同情してしまう部分もあった。
ハラハラする場面もあり映画としても楽しめた。
実際の保護観察士が観た感想を見てみたい。

あなたにおすすめの記事