前科者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『前科者』に投稿された感想・評価

ここ最近見た中では1番。「いい」というよりはマシ。作品に奥行きがある ストーリーを深掘りしてるという点で面白かった。 

有村架純と磯村勇人のラブシーンはワサワサ遠慮がちな触り方に役柄なのかなんなの…

>>続きを読む
保護司という仕事を知った
元受刑者に寄り添って、信じて、更生させていく
こんなに大変な仕事なのに、無報酬とは驚き

犯罪を、育った環境のせいにしてはいけないけど、
虐められた過去を、忘れられるわけがない
RyoS
3.5
時々切り返し気になるところがあったが、フィクションに迎合しないストーリーが身に沁みて良かった。
K
3.8
諦めてたけど・・・観れてよかった!⁡⁡
⁡⁡
⁡"弱いからいい"⁡って言葉⁡
⁡すごくよかったな⁡
Hikari
4.0

コンビニ店員として働く傍ら、保護司という仕事もしている阿川佳代と、彼女が担当する対象者(保護観察中/仮釈放中の人など)が共に更生に向かって歩む話。

作中印象に残っているセリフは、みどりの「その頃(…

>>続きを読む
ちむ
5.0

とても良かった
どんな環境にいるか、どんな人と出会うかで、どんな人生になるのか。
子供の頃に見た景色、親、大人たち、それらがひとりの人生を構築していく。
恐ろしいよ、世の中も、親になるのも、、
それ…

>>続きを読む

他の方のレビューを読んで、興味がありました。
やっとアマプラで視聴。

主演の有村架純をはじめ、どの人も良かったけど、特に森田剛が印象に残った。
最初、誰だか分からないくらい、精彩に欠けていたので驚…

>>続きを読む

有村架純さんの演技がやっぱり好き
繊細で自然

猫がタイミング良すぎな動きをしてて
どうやって撮影したんだろうと思った
可愛すぎ

感情でそういう事になるかもしれないと
同情しそうにもなるけどできな…

>>続きを読む
3.5

保護司という仕事を初めて知った。
工藤兄弟のような家庭環境で育った人たちが日本にあとどれくらいいるのだろう。
そして、どんな生活をしているんだろう。

人の心は簡単に壊れてしまう。
だからこそ、人と…

>>続きを読む
かなり全編にわたってシリアスだった。
ちょっと、疲れてしまった。
記録

あなたにおすすめの記事