そのうちぼくらはの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そのうちぼくらは』に投稿された感想・評価

水
-

また一軒家で生活を共にする男女の話。家族ってのがしつこいくらいに藤井道人のテーマなんだろうが「疑似」家族であることがめちゃ重要ってわけ(たぶん)。血のつながりのない他人に、自分の持ちうるどれだけの愛…

>>続きを読む
共同生活をしていた男女6人が1人の事故死を経て数年後に集まる
marimo
-

同じ屋根の下で住むことを家族と呼ぶなら、これも一つの家族の形
藤井道人監督の短編は家族の話が続く

父親から相続した一軒家に、大学卒業後に友人や彼女たちと共同生活を始める

大人になる通過儀礼が自立…

>>続きを読む
tq1chi
3.2

”じゃあお前だけ死ぬまで悲しんどけよ”

「藤井道人監督 初期短編作品集②」より。
モラトリアムの終わりと居場所の変化とかなんかな。
あんまりよく分からなかったけれど、人間関係の歪さ不安定さがリアル…

>>続きを読む
manami
-

藤井道人監督、2011年、49分。

たっくんことタクヤが父親から相続した「大きな大きな一軒家」に、彼女やら友だちやらが一緒に住んで、青春を謳歌する…のは、ほんの短い間だけ。中心人物が不幸に襲われた…

>>続きを読む
yh
3.9
藤井道人監督初期短編集②-1
飲みのシーンに明らかな爆弾があって、いつ爆発するのかと緊張感がけっこうあった。
一人ビフォーアフターがすごすぎて、後半まで誰だかわかってなかった。
ゆき
5.0
人間だ

あなたにおすすめの記事