普通に面白くはあったけど、あちこち歪な感じがあったのもたしか。
クレイヴンのアクションもよかったけど、とにかく走ってた印象が残る。
グラサンの敵はやたら強いけど特に説明もなく、そしてなんの攻略もな…
んんん?何がしたいのコレ…
とっとと父親殺しておしまいのストーリーなような
俺はハンターだ、とか言って素性のワカラン悪者を探して殺したかと思えば、急に目の下に傷のある男は自分では探せなくて仲間女子に…
おもてたのとなんかちゃうねん笑
SSUって結局何したかったんやろね。
中途半端ってのが感想っすな。
SSU全体に関してもね。
膨らませて蜘蛛と絡ませたかったのならなんなんこれ?って感じ笑
ア…
ライオンに襲われ瀕死の状態の中、ある不思議な薬とライオンの血液が体内に入り百獣の王の力に目覚めた主人公。
愛する弟を救う為に戦うが…
まず、アーロン・テイラー=ジョンソンのビジュアルが格好良すぎ。…
🐍🥳2025年 255 本目🎉
娘と一緒にMARVELの映画を全部見ちゃうよ〜計画の真最中👨👧
クレイヴン役の人、初めて見たかも⁉️
と思って調べたら『28年後』とか『キングスマン』とか、
今…
なんかあの追いかけてきたカウントダウンする人も何気に特殊能力あったよね?!
なんでそういうのサラッとしちゃうのか
あとユキヒョウの出会いも省略してたでしょ
もっと動物を大事にした方がいいし、動物を大…
公開当時はスルーしてたけど、配信が始まったので鑑賞。アーロン・テイラー=ジョンソンがデカくて強くてカッコいい。以上。
MCUやX-MEN系も原作は同じマーベルなのに、どうしてこうもキャラや設定が薄…
空を飛んだり光線を発したりするような特殊能力ではなく、あくまで人間が動物として備えている能力の延長線上で、しかし驚異的な身体能力を見せる主人公を観るのが楽しかった。
恵まれた容姿に加え、野生動物のよ…
MARVEL and all related character names: © & ™ 2023 MARVEL