セルビア・クライシス/セルビア・クライシス~1914バルカン半島の危機~を配信している動画配信サービス

『セルビア・クライシス/セルビア・クライシス~1914バルカン半島の危機~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

セルビア・クライシス/セルビア・クライシス~1914バルカン半島の危機~

セルビア・クライシス/セルビア・クライシス~1914バルカン半島の危機~が配信されているサービス一覧

セルビア・クライシス/セルビア・クライシス~1914バルカン半島の危機~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『セルビア・クライシス/セルビア・クライシス~1914バルカン半島の危機~』に投稿された感想・評価

3.5

2018年 ギリシャ セルビア合作作品 🇬🇷🇷🇸

「セルビア・クライシス」のタイトルとジャ
ケ写で 壮大な戦争映画を想像していた 僕は
完全に裏切られた感じの作品 …… この邦
題より 原題「Kralj Petar I」=”ペータル1世”
の方が相応しいと感じます …… その方がもっ
と映画の観る目も変わるのに少し勿体無いかなぁー …… ⁉️🤷🏻‍♀️💦

確かに激しい銃撃戦も描かれていますが 前半部分だけで …… 寧ろ 後半部分で映される 戦争から撤退して行くシーンが この作品の醍醐味であり 原題の ”セルビアの国王ペータル1世” と 無名の兵士や農民達との視点から多角的に描かれた人間ドラマであると感じたりします …… 🤦🏻💦


戦争とは …… 一つは 殺し合いの銃撃戦もありますが もう一つの戦争後の撤退するシーンにも 凄まじい環境と寒さ❄️そして体力と飢え 緊張感から解放されてからの 喪失感の中で襲われる 様々な環境の変化が もう一つの戦争の様に戦士達を蝕み 倒れて行く姿に 戦争🪖の中の戦争🪖を見せられた様な気がします 戦争は全てを奪う 人間性も奪う 🤷🏻‍♀️…… 😮‍💨💦

この様な描かれ方をした戦争映画は観たこと無かったので 人間性も問う 素晴らしい作品だと感じました …… 👏🏻😌✨✨


以下 WOWOWより…
第92回アカデミー賞の国際長編映画賞でセルビア代表に選出された 同国の大ヒット歴史アクション巨編 …… 第1次世界大戦下のセルビアとその国王ペータル1世の波乱の物語であります …… WOWOWの放送が日本初公開 以上です👩🏻‍💻💦


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
戦争は魂を殺す

サラエボ事件後、第一次世界大戦が勃発。
その後セルビアは国民の1/3を失うことに。

そんな戦況でも国民を導いていった最も愛された王と言われるペータル一世と、農民兵たちのお話。

ハリウッドではジャケのようなドンパチ・ミリタリー映画になるところを、ヨーロッパは淡々と描きますね。
その分、地味ではあるもののドラマ性もあり、人間味もあって素晴らしい作品と感じました。



1914年。
サラエボ事件が起きて、第一次世界大戦へと突入。

セルビアは農民兵も募り、ドイツ兵と日々闘っていた。

しかし同盟国から支援を受けるも、戦況は芳しくない。

そこで、国と国民を守る為、ペータル一世は撤退を決意するのだが……



この景色を胸に刻み人々に伝えよ
これを最後の戦争にするのだ

後半1時間はひたすら撤退。
兵器を担いで山を越え、山は雪にまみれ、飢えと寒さと疲れで倒れる者が続出する。

そんな状況を、国王即位時の宣誓を思い出しながら苦しんで苦しんで進む国王。
人民を守ると誓ったのに、と。

そこに、若い兵士とその母親、家族を殺された少年の話も挿入される。

ラストの海岸のシーンはノルマンディー時のよう。
130万人も亡くなったなんて。

それでも起きてしまった第二次世界大戦。
人間はなんて愚かなのでしょうね。

あまり知らない国と歴史を、またこうして映画で学ぶことが出来て良かった。

学ぶことも平和に繋がる。
世界中が世界の歴史、成り立ちを知るべきですね。
ジャケットは戦争アクションだけど
中身は実話を元にした戦争ドラマの傑作

主人公である国王がメチャクチャ格好良い
随所にユーモラスな一面を感じさせつつ
民と運命を共にして行軍へ
クレジット前の行動と同じことをできる人はどれだけいるだろう?

あの少年はエンタメ要素に使われるかと思いきやのラスト
ここの国王を演じる役者さんの表情に全てが込められてた

『セルビア・クライシス/セルビア・クライシス~1914バルカン半島の危機~』に似ている作品

アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場

上映日:

2019年06月22日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1941年、前年にソ連との“冬戦争”に破れ、領土の一部を失ったフィンランドはソ連から領土を取り戻すためにソ連に進攻、“継続戦争”が勃発する。この戦争でフィンランドは400万の人口に対して5…

>>続きを読む

ザ・ライフルマン

上映日:

2020年11月06日

製作国:

上映時間:

109分
3.4

あらすじ

第一次大戦下、ドイツの侵攻に脅えながらも家族と穏やかに暮らす少年・アルトゥルスの日常は、母の死で一変する。復讐を誓ったアルトゥルスは、父と兄と共に戦争に身を投じる。彼らの戦場は国民の半数に…

>>続きを読む

1944 独ソ・エストニア戦線

製作国:

上映時間:

100分
3.6

あらすじ

1940年から始まったソ連による弾圧は、多くのエストニア人がナチス・ドイツに身を寄せるきっかけとなり、カールもその1人だった。一方、同じエストニア人のヨギはソ連赤軍の上級軍曹であった。そん…

>>続きを読む

ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦 オリジナル完全版

上映日:

2017年06月24日

製作国:

上映時間:

197分
3.4

あらすじ

第二次世界大戦の開戦まもない1939年秋。ソ連は、北欧フィンランドに軍事的要衝地カレリア地峡の割譲を要求するが、フィンランド側はそれを拒否。両国間で緊張状態が続いていた。フィンランドでは来…

>>続きを読む

ヒトラーに屈しなかった国王

上映日:

2017年12月16日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

1940年4月9日、ノルウェーの湾内に侵入したドイツのブリュッヒャー重巡洋艦をノルウェ軍が砲撃し撃沈。しかしナチス・ドイツ軍は続いてノルウェーの首都オスロに侵攻。ドイツ軍の攻撃に交戦するノ…

>>続きを読む

二百三高地

上映日:

1980年08月02日

製作国:

上映時間:

181分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.8

あらすじ

十九世紀末。東南アジアを中心としたアジア地域は、欧米列強の植民地政策の嵐に見舞われていた。そして日本も独立国家としての道を探るべく、誕生間もない明治維新政府は朝鮮半島の支配権を目指していた…

>>続きを読む