凄腕刑事がやらかして左遷。左遷先での阿部寛さんのやる気のなさが素敵です(笑)
有りそうで無さそうな話ですが、現実でもこう、なんでこの人ここにいるんだろう、みたいな時ってありますよね。
人にはいろ…
阿部寛の貴重なドラマー姿が見れる
3ヶ月の特訓を経て本当に叩いているらしい
刑事の時と音楽隊の時と進むにつれて人相から変わってて演技の幅すげぇ阿部寛すげぇってなった
光石研も優しい役柄の時といやー…
犯罪や社会問題は別の映画に置いといて、もう少しコメディーに振って欲しかった。
捺印しがらビート刻むシーンはけっこう好き。
叩いてる時の顔。笑
阿部寛の屈強なフィジカル、硬派でタイトなドラム。ぜひ一緒…
コメディ感強そうなイメージとは違い結構人間ドラマ要素強かった。闇バイトとか高齢者問題とか……
家族よりも仕事、刑事一筋で生きていて冒頭の上司や部下に対する態度からこれは異動受け入れられるの?となった…
鬼刑事の主人公が音楽隊に異動になる話
テーマはセッション
気楽に観れるコメディかと思いきや、冒頭シリアスな演出、闇バイトや高齢者を狙う犯罪、パワハラ問題など社会問題を扱っており、後半は警察のPRとな…
昭和のパワハラ気質な鬼軍曹デカ、阿部寛が
警察音楽隊に飛ばされた!!
問題児ばかりがいる中で、自分を見つめ直し
第二の警察人生を歩むハートフルストーリー。
コメディじゃなかった!
予想通りの展開だ…
阿部寛、清野菜名
コメディ要素が強いのかと思ったが、笑い少なめのヒューマンドラマって感じ、ただ映画的な部分は少なく2時間ドラマの印象は拭えない、いろいろ展開が早めで、ドラムの上達は早い、主人公の切り…
©2022 『異動辞令は音楽隊!』製作委員会