こういう賭け事で奇跡を起こしまくる系の映画は、大好物です。
キャスティングも素晴らしいと思います。
原作を知らないけどとても楽しめる作品だと思いました。
~ネタバレ~
トランプのルールがあまり分か…
原作を知ってる人は、
アクションのショボさや、
號奪戦の演出や、佐田国のキャラ変(冒頭で佐田国情報を流した人のほうが明らかにハマり役)や、
蘭子との無駄な恋愛演出や仲間入り、嘘喰いが声援から逆転する…
横浜流星さんカッコよすぎ。
佐野勇斗さんカッコよ、に尽きる。
個人的に村上弘明さんと本郷奏多さんのアクションがカッコよすぎて、見入った。
白石麻衣さんは組のお嬢様役で台詞がヤンチャな喋り口調が…
・斑目爆は屋形越えに失敗
・3年後佐田国が屋形越えに挑むという報せ
・漠は梶と出会いカジノで勝つ
・賭郎会員権を賭け快楽殺人者のじいさんとゲーム
・ロデムを倒しゲームに勝利
・梶が賭郎会員となる
・…
ギャンブル漫画の実写作品
原作はとても好きで何周もしている
今作ではかなりざっくりしつつ原作でのロデムと佐田国戦を扱っている
梶は結構イメージ通りなものの、獏と蘭子はかなりイメージと違うものになって…
これ、どーゆー感情で見るのが正解なんや
原作知らんかったらもう二度と嘘喰いに触れることは無いやろう
ギャグとしてはハイレベル
特にロデムが壁に張り付いていたシーン
もしも嘘喰いがギャグ漫画だったらと…
「〇〇ちゃん、ラッキーボーイだね〜!!」って言うけど、お前が1番ラッキーボーイじゃねぇかとツッコまずにはいられない作品。
最終戦の一幕で主人公が口にするセリフなんだけど、ラッキーがなけりゃガチで死…
原作既読済みです
結論から申し上げると、あんまり期待はしていなかったがそれすら下回った感がありました。
原作の廃坑のテロリスト編までを再構築して映画化しています。以下良かったとことか
・主人公陣は良…
©迫稔雄/集英社 ©2022 映画「嘘喰い」製作委員会