嘘喰いの作品情報・感想・評価・動画配信

嘘喰い2022年製作の映画)

上映日:2022年02月11日

製作国:

上映時間:119分

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • 原作の雰囲気を再現していて面白かった
  • キャストが豪華で演技が上手かった
  • 三浦翔平の演技が良かった
  • 続編があるかもしれない終わり方だった
  • カイジに似たドキドキ感があった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『嘘喰い』に投稿された感想・評価

ゆき
3.0



キャラクター強すぎる邦画にあまり触れないので、新鮮で面白かった。笑
気になるポイント多すぎて、原作漫画への誘引にはいい気がする作品。
B'z~~~~。
初夏の横浜流星祭り、いろいろ触れられて楽…

>>続きを読む
mamo
3.5

ギャンブルゲーム系の作品好きなので、それなりに面白く見れました。
でも、カイジやライアーゲーム、賭ケグルイとかよりハラハラドキドキした感じはあまり無かったかな。
横浜流星×佐野勇斗の和やかな感じが良…

>>続きを読む
漫画の映画化
マンガは読んでないで鑑賞
横浜流星版のライヤーゲームって感じかな
ゲームの内容はカイジっぽい
それ以外の感想はない
オススメしません
AQUA
2.5

漫画が原作の横浜流星による賭博ドラマ
 
昔から日本の裏社会で賭け事によって情勢を取り決めていた、それを取りまとめる賭郎という組織に勝負を挑む斑目漠(横浜流星)の活躍を描く。
 
賭けの内容が劣化版…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

こういう賭け事で奇跡を起こしまくる系の映画は、大好物です。
キャスティングも素晴らしいと思います。
原作を知らないけどとても楽しめる作品だと思いました。

~ネタバレ~
トランプのルールがあまり分か…

>>続きを読む
ta
2.9

実家にて。

数日前見始めたがあまりおもしろくなく辞めたが横浜流星が夢に出てきてやっぱりかっこよかったから鑑賞。

相手の卑怯なとこを見破るところはおもしろいよね。
横浜流星がかっこよかったよね。

>>続きを読む
KAIMAR
3.2

原作を読んでたファンからすると………
横浜流星は、男前過ぎ、鞍馬蘭子はキャラが違い過ぎやけど全体的に佐田国、お館様、カゲロウ含めキャスティングはいいのに最後あんな中途半端極まりない場面で終わるのが最…

>>続きを読む
3.8

思ったより面白かったが、
それほどの緊張感は得られず、
キャッチコピーの
見破れなかったらすぐ即死
と言うほどのシビア感は感じられない。

横浜流星がただただかっこいいので、
それでいいかーとなる。…

>>続きを読む

この映画は横浜流星さん主演のギャンブルアクション映画。

国家の役員をも所属している闇ギャンブル倶楽部「賭郎」。その倶楽部の頂点を決める対決に負けた主人公は会員を剥奪されてしまう。
命だけは救われた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事