〖第11回大阪アジアン映画祭:ラブストーリー?:韓国映画〗
第11回大阪アジアン映画祭で上映された作品で、韓国の小さな漁村を舞台に、1人の男性を巡って3人の女性が繰り広げる恋の行方を描いたラブストー…
2024(1132)
3人娘が1人の男の気を惹こうとする
ってだけ聞くと面白そうだけど、
3人で競うほどの男か?って思っちゃったよ。
ほぼ2人での取り合い?だったけど
ま、田舎娘の設定だから他を知…
原題「豚のような女」やのに邦題が「しあわせまでの距離」でまったくのイミフ。何を食べたらこんなタイトルを付けられるんだろ。
久しぶりに見た、乙女心はかわいいな〜ってのが終盤で一気にシリアスな展開。
ジ…
「豚のような女」という旧題にもギョッとしたものだけど、「しあわせまでの距離」に較べたら、なんぼかマシだった気がする。舞台は、寂れた漁村。登場人物少なめの群像劇は、青春ラブコメの乗りでテンポ良く進んで…
>>続きを読む作品の雰囲気に全くそぐわない邦題は×。ユーモラスな恋愛コメディかと思って観ていると終盤にシリアスで重たい展開になるのが意外だったがかなり面白かった。登場人物がそれぞれ良い人の面、悪い人の面を持ってい…
>>続きを読むタイトルは素敵だったのに
良く分からなかった
幸せの理想と現実の距離?
田舎暮らしの良さが全く伝わらない
噂好きの村人
アル中の父の死より豚の出産
1人しか居ない若い男を
どこがいいのか3人の女…
人を好きになるのは自由だけど
そこに理性を持つかどうかも自由
世間の目は無くならないし
子供がいても、相手に妻子があっても
それでも思いを抑えられないとか、
そんな生き方をしている自分に酔っている…