過去に囚われる者、現在から逃避する者、未来に向けて歩み出す者。誰にがどう捉えたとしても、時間は決して分岐しないし逆行しない。ただ流れる。その流れは止めることも抗うこともできない。各々のやり方で溺れな…
>>続きを読む「30年も待ち続けるなんて強い。自分はそんなに強くない。」というような発言があったけど、強いとかそういうことじゃなくて、辛くて苦しくて前に進めなくて…っていう日々をなんとか生き続けてきて今があるだけ…
>>続きを読む家族が突然いなくなってしまうやるせなさはいかばかりだろう。理由がわかっていればまだしも事故、誘拐、拉致など様々な思いに迷走するだろう。夫の帰りを30年も待ち続けるいたたまれなさを田中裕子は上手く演じ…
>>続きを読むおもしろさ:2.5
しんどさ:2.0
うーん。
つまらなくはないが……あまりにも地味。
テーマ的に致し方ないとは思うけど、「待つ」ってだけの話だから特に大きな動きがない。
終盤30分は「おっ」と…
田中裕子さんてやはりすごい役者さんだなぁと。最後の方の1人語りの後の夫と勘違い?しての抱擁シーンは少女のように若返ってみえるし。待ち続けることが生きていくテーマになっているような、そう生きることしか…
>>続きを読む行方不明の多い島で
30年も夫を待つ主人公とみちゃん
拉致されたのか❓
女と逃げたのか❓
理由が分からず…
ふたりの会話を録ったテープを聞く
まだ愛しているのかな
困ったちゃん春男が良い男なら
違っ…
劇場公開時気になってたヤツ
邦画オリジナル作品
WOWOW録画
劇中何処って明示せえへんけど
佐渡島ロケということでスコア🆙⤴️
コロナ禍で完成まで8年かかったとか📰
主演の
田中裕子がたっぷり堪能…
終わりの見えない問題と向き合う気力も無くなり、ただ"待ち続ける"主人公。映画は居なくなる人そのものを描きがちですが、そこには残された人たちがいる。そんなことを気付かされた作品でした。
自分事として…
30年人を待つことはできますか?
彼女はいなくなった日から時が止まりただ待っているが時は無情にも過ぎ気がつくと30年経っていてそんな時同じように夫が行方不明になって2年も経たない婦人が訪ねてくるが呆…
理由もわからないまま、突然大切な人を失った主人公の心の内を繊細に表現する田中裕子さんの演技が胸に迫る。
結末の、突然の投げやり感になんだかすっきりしないけど…長年の虚無感の行き着く先はきっとそうい…
(C)2022 映画『千夜、一夜』製作委員会