容疑者Xの献身の作品情報・感想・評価・動画配信

容疑者Xの献身2008年製作の映画)

上映日:2008年10月04日

製作国・地域:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 堤真一の感情を抑えた演技が素晴らしい
  • 献身という言葉が表す行動が深い
  • 愛の物語であり、切ない
  • トリックも見事な東野圭吾作品
  • 湯川先生のクールな献身に引き込まれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『容疑者Xの献身』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
細かいところに伏線が散りばめられててトリックがわかった時声出た
あばいても誰も幸せにならない
石神の親子に対する愛を深く感じた
余韻がすごい映画
このレビューはネタバレを含みます

ガリレオ大好きで見に行ったら、堤真一に全部持っていかれた。
主役を完全に喰ってる。

もちろん、二人の対比がいいんですけどね。
引き立て役が湯川先生なだけで。

内海に、友人として聞いてくれるか?っ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映画ガリレオシリーズで一番好き。
しっかりミステリー映画として成り立ってる。最後、湯川先生が石神と話せなかったのが辛い。主題歌も素晴らしい。
このレビューはネタバレを含みます
これぞミステリー映画!謎も伏線も衝撃だった。堤真一の演技も不気味だった。結末が切ない。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

事件解決のミステリー要素は少なく、石神を中心とした人間ドラマがメインで描かれていた。明確な反抗シーンの描写はないものの、序盤で石神が何かを犯したことはほぼ確定で、いわゆる倒叙のような作品だった。ガリ…

>>続きを読む

石神と湯川という二人の天才の対決でありながら、そこには互いを認め合う深い絆が感じられた。事件の真相に近づくにつれ、苦しげな湯川の表情が印象に残っている。トリックも非常に緻密で、まさに湯川にしか解けな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

松雪泰子の家に堤真一が訪れたときの、堤真一の横顔と扉→ひとりでに閉まるような扉にはじまり、唐突に現れる、階段で車から降りた松雪泰子とダンカンを見据える堤真一(階段の3/4あたりの位置となで肩っぽいフ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作読んだので次いで映画も見たら絶対変更しちゃだめな所が変更されててブチギレてる。
娘の最後は絶対カットしちゃダメだったと思う。それのせいで母親の身勝手が強調されてしまって胸糞。
lala
4.4

久しぶりに視聴。何年かに1度見返してる。
傑作だと思う。
"愛とは何か"と想いを馳せて浸りたい秋の夜長なんかに良い作品。

ガリレオ先生〜若い。柴咲コウかわいい。
堤真一の演技がとても印象的。
はじ…

>>続きを読む
好きな人がお弁当屋さんだったら、合法的に好きな人の手料理が食べられる

あなたにおすすめの記事