ガリレオ大好きで見に行ったら、堤真一に全部持っていかれた。
主役を完全に喰ってる。
もちろん、二人の対比がいいんですけどね。
引き立て役が湯川先生なだけで。
内海に、友人として聞いてくれるか?っ…
事件解決のミステリー要素は少なく、石神を中心とした人間ドラマがメインで描かれていた。明確な反抗シーンの描写はないものの、序盤で石神が何かを犯したことはほぼ確定で、いわゆる倒叙のような作品だった。ガリ…
>>続きを読む石神と湯川という二人の天才の対決でありながら、そこには互いを認め合う深い絆が感じられた。事件の真相に近づくにつれ、苦しげな湯川の表情が印象に残っている。トリックも非常に緻密で、まさに湯川にしか解けな…
>>続きを読む松雪泰子の家に堤真一が訪れたときの、堤真一の横顔と扉→ひとりでに閉まるような扉にはじまり、唐突に現れる、階段で車から降りた松雪泰子とダンカンを見据える堤真一(階段の3/4あたりの位置となで肩っぽいフ…
>>続きを読む久しぶりに視聴。何年かに1度見返してる。
傑作だと思う。
"愛とは何か"と想いを馳せて浸りたい秋の夜長なんかに良い作品。
ガリレオ先生〜若い。柴咲コウかわいい。
堤真一の演技がとても印象的。
はじ…
FNS27社