あのクリスマスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『あのクリスマス』に投稿された感想・評価

お父さんの気持ちを思うと娘は辛いよね。イヤでも大人にならざるおえない、子供心。

東急松竹で流してくれた短編映画。
クリスマスの日に離婚した妻の新宅へ自分の子供達を迎えに行く話し。
6歳くらいのお姉ちゃんと、3歳くらいの弟。
弟はお父さんの家に行くのを嫌がるがお姉ちゃんは父親の気…

>>続きを読む
18分チョイのショートフィルム

🎅

とある家庭のクリスマス物語


いやー…
あの子

将来

全部自分の中に
溜め込んじゃわないか心配。

もっとのびのび
大人になるって欲しくなる〜
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

-

2024年 鑑賞 24-29-6 [2-9]
BS松竹東急 にて
Annie St-Pierre監督 (カナダ)

鍵をかけてトイレに籠っていた子どもたち、家の中ではクリスマスパーティー、あの男性が…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.3

カナダ産のショートムービー🇨🇦

親戚一同が集まるクリスマス。子供たちも楽しく過ごしているが、そんな時に別れた妻に子供たちを預けていた夫がやってくる。しかし子供たちはその場が楽しく、父親と一緒に帰り…

>>続きを読む
祐

祐の感想・評価

3.2

ショートムービー

いとこ達との楽しくクリスマスに起こる事件
娘が成長していく姿が感動的でした
親は身勝手過ぎる

クリスマスの夜に元夫が娘を引き取りにやって来たが 娘はいとこ達と楽しく過ごしており…

>>続きを読む
カカオ

カカオの感想・評価

2.1

クリスマスの夜、子どもと過ごすために迎えにきた前の夫。親戚と過ごしていたクリスマス会が楽しくて父親のところに行きたくない子どもは「行きたくない」と駄々をこねるショートムービー。










>>続きを読む
くわえタバコのサンタをギルバートと名前で呼んだ時、女の子は自らの意志で子供時代を終えたのだな。

大人が子どもで、子どもが大人。

お父ちゃん、落ち着いたらどうか娘をちゃんと子供扱いしてあげて。
ダオ

ダオの感想・評価

3.0

2021年にカナダでつくられたAnnie St-Pierre監督・脚本作品。元夫が別れた女房にあずけた子供を迎えにいくのは仲良しファミリーが集まるクリスマスの夜で……。

娘っ子ちゃんがお父ちゃんに…

>>続きを読む
なにが救い主だ、家ごと燃やしてやれ!と思ったけど、やっぱり燃やさなくてよかった。

あなたにおすすめの記事