前作同様、GACKTと二階堂ふみが“この映画でしか見られない”振り切ったパフォーマンスを披露していて、相変わらず唯一無二の世界観。
今回は舞台が関西圏にまで広がり、県民あるあるのスケールアップ。
杏…
埼玉県民からしたら、1のほうがおもろかった気がする。笑
関西人からしたら割とおもろかったけど、なんか色々詰め込もうとしすぎてた気がする。もうちょっとあっさりしててもちょうどよかった気がする。
でもキ…
嫁さんが滋賀出身なので
冒頭白浜の砂を取りに行く下りで
「琵琶湖といいたいだけで滋賀は出ないパターンか」と思ったけど
出るわ出るわ滋賀県愛
嫁さんは「ひこにゃんの兜!」「カイツブリ!」と滋賀名…
この映画、まさに「続編の最適解」ですよ。前作の成功体験に溺れることなく、「茶番をいかに壮大に、そして丁寧にやるか」という一点に、潔く全リソースを投入している。
舞台を関西に移したことで、ローカルディ…
藤原紀香美人すぎる
あととびた太のくだりめちゃくちゃわらった
あとキャスト豪華すぎるねんなー前からやけど
前の方が好きではあったけどおもしろかった
熊谷のあつさ利用してるのも伏線しっかり貼って…
大阪が白い粉(たこ焼き粉)で日本を、大阪の植民地に!!!甲子園とは?
滋賀いじりが面白い。ゲジゲジに平和堂、サラダパン笑
GACKT様は滋賀と埼玉のハイブリッド。
滋賀の安土城も今は何もないた…
くだらない!くだらなさ過ぎるのがまた良い!!
途中でメロドラマ展開にならず、最後までバカに突き進むのは嫌いじゃないよ
GACKTに乳首ドリルって…
愛之助&紀香夫妻も楽しそうで何より
でも愛之助の…
まさかの第二弾!もちろん1作目あってこその2なのですが、個性の強い関西のご当地ネタでエンタメ度がアップし、より面白くなったように感じました。
関西メインで埼玉ネタは薄くなるかな…と予想していましたが…
©2023 映画「翔んで埼玉」製作委員会