翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~のネタバレレビュー・内容・結末

『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たこ焼き🐙ツッコミが最強でした🤣
からのこなれた関西弁😆
また、ちゅ〜😘しそうでしない🌬そのシーンを3回程取り入れた所がもどかしくて😣非常に良く🤗トントンとした力強い言葉が何とも眠らせてくれない作品…

>>続きを読む

前作に続き非常にくだらない映画でした(良い意味で)
今作は大阪や京都や和歌山などといった関西が舞台です。今作は愛ありのdisり要素がある地方ネタだけではなく某映画ネタやメタネタがあります。話のパター…

>>続きを読む

前作未見だったけど・妻が滋賀県出身・自分も神戸市出身の関西夫婦、ということで、前作を配信でしっかり勉強してから観に行った。映画のアラは出身地へのシンパシーでだいぶ目隠しされていると思う。

個人的に…

>>続きを読む

前作も見てたのですが
関西に住んでたので、
ネタがわかるかなぁと思いながら期待して
行きました笑

私の好きなところは、
風ですぐ止まる湖西線
近畿地方だったのにも関わらず、滋賀に呆れを感じて、中部…

>>続きを読む

んんんんんん!
滋賀ネタが弱い!!(滋賀県民です)
滋賀がタイトルになることなんかないから期待値高すぎた…?!滋賀ネタだけでも結構大阪に対抗できたと思うんやけど、あ、近畿!ってなってしまってな。さす…

>>続きを読む

封切りで見に行ってしまった〜

初回の衝撃がすごかったからか、2だからか、何となく話しの流れもわかり、それでもかなりの頻度で笑えるネタが突っ込まれて、珍しく日本の映画館内で笑いが起こってました!

>>続きを読む

何も考えずに観ることをお勧め。思うままに笑ったりすれば良い。ここまでやれば、あとは中部地区、北陸地区、九州地区、四国地区と続編が出来そう。知らんけど。
阿久津は…杖と帽子だけ残してどこかへ…苦肉の策…

>>続きを読む

前作の面白さを超えることはなかったけども、悪いわけではない。オモロいで〜〜!生まれも育ちも大阪な人間としては大阪って誇張しがいがあるものね、ウンウンと微笑ましくなりながら眺めていた。

・元ネタが大…

>>続きを読む

いやぁ〜
おもしろかった!!!

なにも考えずに楽しんで観れる映画っていいですね。

最初から最後まで、細かいところまでクスッと笑えるネタが満載でした。

出身者争いや、乳首ドリル、とびたくん、まさ…

>>続きを読む

最初から最後までバカ笑ったぁ。
こんな茶番劇一生みときたい。
IQ3くらいで見れるこんなコメディ映画大好きだわ。
関西出身の私、地元ネタてんこ盛りすぎてずっと手を叩いて喜んでたわ。
もっとやってくれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事