鯨波の作品情報・感想・評価・動画配信

『鯨波』に投稿された感想・評価

2.0
〖第32回東京学生映画祭:短編映画〗
第32回東京学生映画祭 入選作品で、頭の中が?になる短編映画⁉️

2023年1,205本目
Fabre
-
青色と緑色と黄色
実験的映像。セリフほとんどなし
息を呑んだりため息をついたりし
Gya
3.5
扉の向こうには何が見えたのか。
山での撮影が多かったのは鯨波という言葉の由来からか。
寡黙な映像と独特な撮影方法。
とりあえず黙って見て感じた。

抽象的な場面が続く短編。

大抵カメラが不安定な場所に置かれており、平行ではない角度で日常風景が映されている。
メジャーな映画ではまずありえないような画角を見せられると、特に何も起こらないシーンでも…

>>続きを読む
ぜろ
2.4

これは難しい…
どこか切ない不思議な感覚の作風。
アート映画を意識してるのだろうけど、ビギナーの試し撮りというかテスト動画にも見えてしまう。
かなりの長回し映画だ。
全く解せないということもないの…

>>続きを読む
4.0

お家に閉じこもっている女の子(上のしおり)の様子を見に行く遥(町田愛)。
ある日女の子から絵を授かった遥は、その絵を持ち、貴方を探しに行く。
自死した女の子、残された絵。
絵が、貴方と遥をつないでい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事