カラダ探しのネタバレレビュー・内容・結末

『カラダ探し』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前情報なしに、純粋なホラー作品と思い見始めたが意外性があって良かった思う。舞台とストーリー、キャスティングからも、10〜20代向けの印象。
エミリー第2形態がもうちょっとどうにかならなかったのか。安…

>>続きを読む

二度目の鑑賞。

前に観た時は「あんまりだな〜」という感想だったけど、久々に観てみたらまあまあ面白かった。

展開自体はよくある感じだったけど。

ただ、高校生グループの彼らがあまりに美男美女(そし…

>>続きを読む

よくこの映画の続編の企画が通ったな。

これはそもそもホラー映画を期待して見てはいけない
ホラー映画風の友情ドラマだわ

ホラー映画としては、ダメな邦画あるあるの登場人物の行動に全く共感できない。

>>続きを読む

原作があるとかはよく知らないまま鑑賞。
おっ、丁寧な感じの学園モノ心霊ホラーだわーい!と思っていたのも束の間、急転直下でデスゲームっぽい雰囲気になりだいぶがっかり。
と、思っていたらハッピー・デス・…

>>続きを読む

Filmarksの評価低いけど結構おもしろかった!

もうこの青春時代には戻れない世代からみると化け物退治でも仲間と共にってのはいいなぁ〜って思う。
青春。
みんなお顔も良くて。
出川ガールズの子も…

>>続きを読む

ホラー映画というより青春恋愛映画であり、眩しすぎた。
原作も後続作品も読んでいたため映像化へのワクワク感があったが、赤い人の歌やビジュアルなどは少し想像と違った。
人は死にすぎると死への恐怖を克服し…

>>続きを読む

頭をすぐに置かないのにイライラした
原作を見てないからラストの新聞が変わった意味がよくわからなかった…

結構痛い思いをしてそうなのにそれは記憶には残らないのだろうか?生徒たちが前向きすぎてホラー感…

>>続きを読む
なんでラスト化け物にしたんだろって以外は、原作から見てもそれなりに楽しめた

まずはありがとう。
うーんって感じ。漫画を元々少し
見ていたからか、物足りなさが全開だった。
怖いのか、青春なのか、恋愛なのか、
色んな要素を中途半端に入れすぎた結果、
映画の2時間には伝えきれてな…

>>続きを読む

そのモンスターに食べられたらおしまいなら、食べられそうになったら先にしねばいいのでは!?と思ったけどそんな事はならなかった。

もはや幽霊じゃなくてモンスターなのよ。
あれと毎夜戦うのにみんなで海に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事