メッセージが一貫しており、シンプルながら深みがある作品。
○好きなところ
・テンポが良い
物語に不要な描写はスッパリ切り捨てており、とても観やすかった。
また、Xの正体を追うという展開が、ミステ…
とある田舎の夫婦。夫が仕事中の事故で亡くなり、夫の疎遠になっていた兄が焼香に訪れたところ、死んだ夫は別人ということが判明。調査を依頼された弁護士が正体を探る、という話。
こういうサスペンスはワクワ…
過去に旦那と別れ独り身の女性はある男と再婚を決めた。幸せに暮らしていた一家だが彼は事故で亡くなってしまう。
しかし葬儀から1年、遺影を見た旦那の兄から彼は弟ではない赤の他人だと言われ…
その男は何者…
「身元がわかる」というのは人間関係を築く上で一つの安心材料となる。
名前、生年月日、出身地、etc.
それら一つ一つを結びつけながら私たちはその人となりを知ろうとする。
この物語の主人公は、「城戸…
自分の人生を生きるって簡単じゃない
過去は変えられないんだし
妻夫木聡のちょっとした表情とか行動の違和感が最後に繋がるのがいい
妻夫木聡は本当に交換したのか、その時だけなりすましたふりなのか分から…
亡くなった旦那は一体誰なのか。様々な人の視点から「ある男」について思い起こし、追い求めていく作品。
自分の人生が嫌になった経験がある人はどれくらいいるのだろう。少なくとも私は私の人生を辞めたくなっ…
血の繋がった親が死刑囚だとか"在日"だとかで差別やヘイトが蔓延する世の中を、こんな人生捨ててやりたいと思いながら生きている人がいる。
「ある男」が何者なのか知ろうとするとき、戸籍や出自で判断するな…
引越し先で偽名を使って生活してた男が結婚、子育て上手くいってたが死んでしまう。
葬式で旦那の家族を呼んだところ、全くの別人。その男は誰なのかを探っていく物語。
戸籍の変更によって全く別人になりすまし…
「ある男」製作委員会