ある男のネタバレレビュー・内容・結末

『ある男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラスト、恐らく城戸(妻夫木)は戸籍を変えて新しい人生を選んだのかな

主人公の里枝は息子がいるシングルマザー
ある街で出会った男の人と結婚し女の子を授かって、幸せに暮らしていた。しかしある日、旦那は不慮の事故でなくなってしまう。

そこでお葬式後、旦那の兄が線香をあげ…

>>続きを読む

戸籍交換で自分の人生を捨て、新しい人生を歩む話

死刑囚の息子、在日外国人などどうしても逃れられないバックグラウンド

親は親、子は子とか、3代だったら日本人とかフォローされるもなかなか完全に分離…

>>続きを読む

最後の終わり方がまじでやばい
どういう意図かわからないけど城戸さんも戸籍を変えてたのかな?とか自分に囚われていきたくないとかなのかみたいな見てる人の想像に任せてるってのがやばい
あと、谷口だったり、…

>>続きを読む

自分の人生や境遇、生まれ持った運命や環境から逃れられないことの辛さが戸籍交換という選択をした人たちによってありありと描かれていて心に残った。
結局、分かってみたらの話だけれど、夫が誰だったかなんて本…

>>続きを読む



息子を子どもだけど1人の大人としてみてる、悠介と里枝の関係性がすごく良いなぁと思った。

ジムの会長も、柳沢さんも出会って来た人たち良い人いっぱいだったから、原誠は悠介に優しくできたんじゃないか…

>>続きを読む

なんかもう、めちゃくちゃなんとも言えない気持ちになった、、、これラブロマンスの欄にあったからみたんですけど、、わたし気分上げるために映画みたんですけど、、笑
死刑囚の子供ってめちゃくちゃ生きづらいん…

>>続きを読む

最初から最後まで飽きずに楽しめた。
変にカッコつけずこれくらいわかりやすいメッセージ性がある映画の方が良い。
親は親、子は子。

仲野太賀セリフなしは贅沢すぎる。
この役真木よう子で最適ー?って思っ…

>>続きを読む

なんだろー?自分を消したいとは思ったことは無いけど、違う人生をやり直したいって思う人もいるんだなぁー?!在日三世が依頼人からの案件を解決した後に、最後には自分も他人になってしまうのは…ラストシーンと…

>>続きを読む
記録用🐨2025
豪華キャストだった。ラストも気になるけど…ゆうとと城戸の間にも何かあったのかな?ただの難しいお年頃?と余計なモヤモヤも生まれた。

あなたにおすすめの記事