ウェディング・ハイのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ウェディング・ハイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

向井理でてきてからがめちゃくちゃ疾走感あって面白かった!牡蠣まで伏線とは...
一番最初に喫煙所に座ってるのみえたとき、なんでこんなとこに?って思ったんだけどまさかの展開すぎた。タキシード似合いすぎ…

>>続きを読む
2回見たけどあんまり分からんかった。まあこれは私の読解力がわるい。コメディ映画としておもしろい。

期待値ゼロで見た自分からしたらいい時間だった!!笑

予告は見てたけど全く引かれず視聴してなかったけど。
時間できて、作業しながら見るにはちょうどいいかも、と見始める。

伏線回収ダイスキな私には、…

>>続きを読む
いい結婚式をあげた夫婦の幸せが必ずしも続くとは限らないし、良きプランナーが良き上司とは限らない。それに、今がどうであれ、あの日が素晴らしかったことに変わりはないのだから

ブラッシュアップライフも侵入者たちの晩餐も面白すぎたから、バカリズム作品は間違えないんだ!と思ってこちらも鑑賞〜👀

見て大正解!面白かったあ〜笑笑

クセ強キャラ大量発生✖️情報量多すぎでシュール…

>>続きを読む

何にも考えず気軽に笑える作品。
最近、芸人の方がシリアス役を演じられていて、もちろん漫才とかコントやるから演技がすごく下手なわけではないけれども、どうしても芸風を思い出してしまい、作品途中で萎えちゃ…

>>続きを読む

ウェディングプランナー視点の映画なのかと先入観を持って入ったが

ドラマはそこここに生まれている

結婚式は準備も含めて特別な時間

だからこそ、特殊な事案がたくさん生まれる

時間が押して、巻くこ…

>>続きを読む
三谷幸喜みたい
影で起こった事件の伏線がもうちょっと表に出てても面白かったような気がするけど
全体的におもしろかった
結婚式は、主役2人以外の晴れ舞台にもなるんだなあと思いました

評価低いから期待してなかったけどバカリズムのいつものドラマみたいに面白かった
1.4倍速で観てしまったからより急いでるのが伝わった
イケメン俳優達をその配役にするのがバカリズムっぽい

全員がガチで…

>>続きを読む
バカリズム脚本
披露宴の時間短縮するとこウケたwお色直し3分🤣

あなたにおすすめの記事